長崎市の夜景スポット

長崎県

ブックマークリスト

長崎県 > 長崎市
稲佐山の夜景
日本三大夜景

長崎市

稲佐山

 日本三大夜景に数えられる稲佐山の夜景は、長崎市はすり鉢のような地形のため、立体的な夜景を見せてくれます。また北部は天の川のようで印象的です。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
無料デート
詳細を見る →
鍋冠山公園の夜景

長崎市

鍋冠山公園

 日本三大夜景の稲佐山に次ぐ夜景スポットである鍋冠山公園。展望台はリニューアルされて、雰囲気も良く、バリアフリー対応で高齢者にも優しいです。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
無料デート
詳細を見る →
長崎県美術館 屋上庭園の夜景

長崎市

長崎県美術館 屋上庭園

 美術館屋上が展望広場。長崎港を中心に稲佐山、女神大橋などを見渡せ、美しさだけでなく、芝生とウッドデッキと、雰囲気抜群の夜景スポット。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩3分
無料デート穴場
詳細を見る →
長崎県庁 展望テラスの夜景

長崎市

長崎県庁 展望テラス

 2018年に完成した新庁舎には、8階に展望テラスと室内の展望室を完備しています。稲佐山、女神橋などを眺められ、雰囲気も良く穴場的な空間になっています。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩3分
無料デート室内
詳細を見る →
おのうえの丘 展望デッキの夜景

長崎市

おのうえの丘 展望デッキ

 長崎駅から徒歩5分のロケーションにある隠れた夜景スポット。展望デッキには余計な照明がなく、フットライトのみのムーディな展望空間です。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩3分
無料デート穴場
詳細を見る →
出雲近隣公園の夜景

長崎市

出雲近隣公園

 2010年に完成した展望公園。様々な遊具があり、カップルから、子連れファミリーまで安心して夜景鑑賞できる、長崎市お薦めの夜景スポットです。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
無料デート
詳細を見る →
長崎市役所 展望フロアの夜景

長崎市

長崎市役所 展望フロア

 2023年に完成した新庁舎の最上階となる19階に展望フロアがあります。室内と屋外に分かれており、窓越しになりますが、全方向の夜景を楽しめます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩1分
無料デート
詳細を見る →
三原庭園の夜景

長崎市

三原庭園

 庭園デザイナー石原氏によって作庭された三原庭園は、長崎市北部の新夜景スポット。雰囲気の良い空間から、住宅地の立体的な夜景を楽しめます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
無料デート
詳細を見る →
道路公園の夜景

長崎市

道路公園

 【マンション建設により夜景が見えなくなりました。2013年情報】

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
無料車窓
詳細を見る →
三原清水遊園の夜景

長崎市

三原清水遊園

 西山台にある小さな公園から三原台の夜景を楽しめます。三原清水遊園の谷側には階段があり、ここからはフェンス越しではなく直接夜景を楽しめます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
無料
詳細を見る →
稲佐山温泉 ふくの湯の夜景

長崎市

稲佐山温泉 ふくの湯

 露天風呂から長崎市北部の夜景を眺められる日帰り温泉。温泉からは撮影できませんが、駐車場の一角からフェンス越しに夜景を観賞できます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
デート車窓
詳細を見る →
グラバースカイロードの夜景

長崎市

グラバースカイロード

 グラバースカイロードのエレベータ乗り場から、長崎市中心部を一望できます。手軽に訪れることができる割には、迫力ある夜景が楽しめます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩7分(石橋駅から)
無料デート穴場
詳細を見る →
女神大橋(ビーナスウイング) 遊歩道の夜景

長崎市

女神大橋(ビーナスウイング) 遊歩道

 夜間ライトアップされる女神大橋には遊歩道があります。長崎港を中心に立体的に広がる市内の夜景が美しいです。ぜひ、黄昏時に訪れて下さい。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩6分(ライト不要)
無料デート
詳細を見る →
ヘイフリ坂山頂付近の夜景

長崎市

ヘイフリ坂山頂付近

 風頭公園の夜景鑑賞に利用できる、民間パーキングの近くから、市内中心部の夜景を楽しめます。風頭公園と併せて訪れたいですね。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
無料
詳細を見る →
愛宕の夜景

長崎市

愛宕

 長崎市東部を縦走する快適な道路から、1本脇道を上ったところに、ちょっとしたビューポイントがあります。車窓からのんびりと夜景鑑賞できます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
無料車窓
詳細を見る →
風頭公園の夜景

長崎市

風頭公園

 春になれば夜桜で賑わう風頭公園には、坂本龍馬の像が建てられています。ここからは稲佐山を正面にして、長崎市の夜景を楽しめます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩3分(ライトは不要)
無料
詳細を見る →
唐八景公園の夜景

長崎市

唐八景公園

 ハタ揚げの名所として知られる公園。街まで離れているため、稲佐山と比べスケール感は劣りますが、静かに落ち着いて夜景鑑賞できます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩1分(ライトはあった方が良い)
無料
詳細を見る →
三原2丁目の夜景

長崎市

三原2丁目

 長崎バイパスの頭上に位置する場所から、起伏に富んだ三原エリアの住宅街の夜景を眺められます。なお周辺には駐車スペースは無いのでご注意下さい。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩5分(ライトは会った方が良い)
無料
詳細を見る →
長崎原爆資料館 展望デッキの夜景

長崎市

長崎原爆資料館 展望デッキ

 長崎原爆資料館の展望デッキは24時間無料開放されています。フットライトにより雰囲気が良く、デートスポットとしても立ち寄りたいスポットです。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩1分
無料デート
詳細を見る →
長崎県庁 2階テラスの夜景

長崎市

長崎県庁 2階テラス

 2018年に完成した新庁舎の2階に常時開放されているテラスがあります。正面に女神大橋を望み、おのうえの丘やドラゴンプロムナードの夜景を見渡せます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩2分
無料デート
詳細を見る →
大浦展望公園の夜景

長崎市

大浦展望公園

 グラバースカイロードの垂直エレベータの1F乗り場から徒歩1分のところに展望公園があります。夜は人気のない隠れた小さな夜景スポットです。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩7分(石橋駅から)
無料デート
詳細を見る →
女神大橋の夜景

長崎市

女神大橋

 23時迄ライトアップされる女神大橋を、車窓から眺められる駐車場。さらに、ここから遊歩道を利用して橋に向かうと、市内の夜景を一望できます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
無料車窓
詳細を見る →
天主堂の見える丘の夜景

長崎市

天主堂の見える丘

 浦上天主堂を眺められるスポットのため、ロケ地としても利用される展望所です。夜になればライトアップされた浦上天主堂と住宅地の夜景を楽しめます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩1分
無料
詳細を見る →
長崎県庁 浦上川沿いの夜景

長崎市

長崎県庁 浦上川沿い

 長崎県庁と浦上川の間にある遊歩道から、旭町のマンション群や女神大橋の夜景を楽しめます。県庁の展望テラスと合わせて訪問してみることをお薦めします。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩3分
無料
詳細を見る →
諏訪神社の夜景

長崎市

諏訪神社

 地元では「おすわさん」と呼ばれる室町末期に創建した神社。大門からは新大工町方面の住宅街の夜景を切り取ったかのような構図で眺められます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩1分
無料
詳細を見る →
立山公園の夜景

長崎市

立山公園

 長崎市北部から、ビーナスブリッジを正面に捕らえる夜景スポット。展望台は視界が広がらず、ビューポイントはローラコースター上になります。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩3分(ライトは不要)
無料
詳細を見る →

長崎県に関する夜景特集

エリアから探す

市町村から探す