
神戸市 中央区
神戸キメックセンタービル 展望ロビーオフィスビルの10階に展望ロビーがあり、三宮、明石海峡大橋、ポートアイランドの夜景を望めます。ただし18時に閉鎖のため11月~1月限定の夜景です。

神戸市 中央区
新港第一突堤緑地2015年12月に一般開放された緑地。温泉旅館や、ブライダル施設に隣接した雰囲気に優れた空間から、メリケンパークの夜景を楽しめます。

宝塚市
きんもくせい公園眺望に恵まれた山手台には、夜景スポットが点在。そのなかでも2015年に竣工された新しい公園からは、伊丹空港方面の夜景が楽しめます。

高砂市
生石神社 山上公園日本三奇のひとつ「生石神社 石の宝殿」。ここから山上公園に向かって石段を登っていくと、高砂市を一望できる夜景スポットに到着します。

淡路市
松帆恵比寿神社(松帆の浦)道の駅あわじから徒歩10分ほどの場所から、鳥居と淡路海峡大橋を眺めれます。外灯はなく鳥居を浮かび上がらせるためライトを当てています。

淡路市
淡路サンセットライン淡路サンセットライン沿いにある眺望ポイント。車に乗ったままフロントガラス越しにライトアップされた明石海峡大橋を眺められます。

西宮市
神呪寺駐車場から100段の階段を登ると、神呪寺の展望台へたどり着きます。ここからは、光量・視界ともに満足のいく大規模な夜景を一望できます。

姫路市
白浜西山公園山陽電鉄本線のトンネルにもなっている山。鉄塔近くの展望広場と、途中のトレッキングルート、駐車場付近の3ヶ所から、夜景を眺められます。

神戸市 中央区
裏ビーナスブリッジ夜景100選のビーナスブリッジの裏手にある眺望ポイント。視界はさらに広がり感動的。ただし、暗闇の急坂。デート向きではないのでご注意を。

神戸市 中央区
錨山六甲山に光り輝くイカリのマークをご覧になったことは、ありますでしょうか。この場所には東屋があり、神戸を一望できる穴場スポットです。

神戸市 中央区
市章山六甲山に光り輝く神戸市のマークをご覧になったことは、ありますでしょうか。この場所には展望広場があり、神戸市を一望できる穴場です。

加東市
光明寺 見晴らし台加東市最大の夜景スポット。駐車場から急坂を歩いて、見晴らし台に向かうと、加東市西部を一望できる夜景に巡り会うことができます。
兵庫県のトワイライトタイムは?
本日であれば、19:30から約20分間です。空がロイヤルブルーに染まる夜景が一番美しい時間です。
このエリアでの人気夜景スポットは?
一番人気は摩耶山 掬星台です。ほかには白浜西山公園や、神戸ポートタワー 屋上デッキも人気です。もっと夜景ランキングを見る。