韮崎・双葉JCT周辺の夜景スポット

ブックマークリスト

山梨県 > 韮崎・双葉JCT周辺(美しさ順)

目的で絞り込む

全9件中 1〜9件を表示
甘利山の夜景

韮崎市

甘利山

 標高1600mまでクルマで登ることができ、標高差1400mのビューポイントから、富士山をバックに、甲府盆地の雄大な夜景を楽しめます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩5分(ライト必須)
無料ドライブ
詳細を見る →
観音山公園(韮崎観音)の夜景

韮崎市

観音山公園(韮崎観音)

 韮崎観音が目印の観音山公園。地上18mですが、視界は180度あり、眼下に韮崎駅を中心とした夜景が広がり開放感ある夜景スポットです。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩1分
無料
詳細を見る →
銀河鉄道展望公園の夜景

韮崎市

銀河鉄道展望公園

 JR中央線の鉄道を走る様子が、まるで夜空に向かって走っているように見えることから、銀河鉄道展望公園と名付けられた夜景スポットです。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
無料デートドライブ車窓
詳細を見る →
敷島総合公園の夜景

甲斐市

敷島総合公園

 敷島総合公園内が夜景スポットではなく、公園駐車場の手前にある梅園が眺望ポイント。ここからは、甲府市中心部の夜景が楽しめます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩1分(ライトはあった方が良い)
無料車窓
詳細を見る →
甘利沢川さくら公園の夜景

韮崎市

甘利沢川さくら公園

 川幅が広く水量の少ない甘利沢川。この川に隣接して公園があり、公園の駐車場からは、フロントガラス越しに韮崎市の夜景を楽しめます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
無料車窓
詳細を見る →
赤坂台総合公園(ドラゴンパーク)の夜景

甲斐市

赤坂台総合公園(ドラゴンパーク)

 「ドラゴンパーク」という愛称で親しまれている広大な公園。展望塔の途中までは、夜間も出入りでき、竜王方面の夜景を楽しむことができます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩2分
無料
詳細を見る →
竜王駅 南北自由通路山並みビューポイントの夜景

甲斐市

竜王駅 南北自由通路山並みビューポイント

 JR中央線の竜王駅に、線路沿いに東西の夜景を望めます。光量はとても少なく、鉄道と夜景を撮影した方向けで、観賞向けのスポットではないでしょう。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩1分
無料室内
詳細を見る →
旭町上條中割の夜景

韮崎市

旭町上條中割

 大門沢沿いにある小さな木製の東屋。視界は広く、旭町上條中割地区の夜景を楽しめますが、高低差が低いため光量は少なめです。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
無料
詳細を見る →
白山城跡展望所の夜景

韮崎市

白山城跡展望所

 武田信義が要害として築城したとしたと言われる白山城。その付近に、とても小規模であるが、韮崎駅方面の夜景を眺められる展望所があります。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩30秒(ライト必須)
無料
詳細を見る →
全9件中 1〜9件を表示
よくある質問

山梨県のトワイライトタイムは?

 本日であれば、19:21から約20分間です。空がロイヤルブルーに染まる夜景が一番美しい時間です。

このエリアでの人気夜景スポットは?

 一番人気は赤坂台総合公園(ドラゴンパーク)です。ほかには甘利山や、甘利沢川さくら公園も人気です。もっと夜景ランキングを見る。

エリアから探す

市町村から探す