福岡県の夜景スポット

ブックマークリスト

福岡県(住所順)

目的で絞り込む

全68件中 13〜24件を表示
永犬丸中央公園の夜景

北九州市 八幡西区

永犬丸中央公園

 閑静な住宅街の一角にある眺望の優れた公園。光量は控えめですが、雰囲気が良く、カップルからファミリーまでお薦めできる夜景スポットです。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩1分
無料
詳細を見る →
吉祥寺公園の夜景

北九州市 八幡西区

吉祥寺公園

 大藤棚で有名な吉祥寺公園には、地上22mの展望台があります。視界は120度と広く、光量の割には満足感のある夜景を楽しめます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩3分(ライト必須)
無料
詳細を見る →
道伯山(黒崎城址)の夜景

北九州市 八幡西区

道伯山(黒崎城址)

 山頂の桜並木が美しい道伯山。展望デッキからは太陽インキ製造の工場夜景。デッキの反対側からは、皿倉山の山頂や、麓の夜景などを楽しめます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
無料穴場
詳細を見る →
手向山公園の夜景

北九州市 小倉北区

手向山公園

 宮本武蔵ゆかりの場所でもある公園。2ヶ所の展望台のうち、東側にある小さな円柱型の展望台から門司港駅方面の夜景を楽しめます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩3分(ライト必須)
無料
詳細を見る →
門司港レトロ展望室の夜景

北九州市 門司区

門司港レトロ展望室

 高層マンションの31階が、有料展望室になっている珍しいスポットです。関門海峡や門司港レトロのライトアップなどを見下ろすことができます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩5分
デート室内
詳細を見る →
ブルーウイングもじの夜景

北九州市 門司区

ブルーウイングもじ

 日本最大の歩行者専用跳ね橋「ブルーウイングもじ」は、門司港レトロのシンボル。周辺は美しくライティングされ、夜の散策に最適な空間です。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
無料デート車窓
詳細を見る →
めかりPA(上り)の夜景

北九州市 門司区

めかりPA(上り)

 2021年10月にリニューアルした展望デッキ。間接照明で雰囲気の良いデッキからは関門橋、海峡ゆめタワー、門司港レトロなどの夜景を一望できます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩1分
無料デートドライブ
詳細を見る →
めかり公園 第2展望台の夜景

北九州市 門司区

めかり公園 第2展望台

 関門橋のライトアップを間近で眺められる展望公園です。また同時に下関市や門司区の夜景も見渡せ、人気夜景スポットとなっています。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
無料デート車窓
詳細を見る →
清滝公園の夜景

北九州市 門司区

清滝公園

 門司港エリアで、車窓から夜景を楽しめるスポット。門司港のライトアップに、門司港レトロと火の山の夜景が広がるお手軽なデートスポットです。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
無料車窓
詳細を見る →
風師山の夜景

北九州市 門司区

風師山

 風師山の駐車場から、下関市の夜景を楽しめます。海峡ゆめタワーや、あるかぽーとの観覧車の夜景を眺められます。車窓から眺められるのも嬉しいところ。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
無料
詳細を見る →
福岡タワーの夜景
夜景100選

福岡市 早良区

福岡タワー

 地上123mからシーホークや博多中心部を一望できます。3階の展望室にはペアシートがあり、ふたりきりでの夜景デートを楽しんでみたい。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩3分
デート室内
詳細を見る →
博多ポートタワーの夜景

福岡市 博多区

博多ポートタワー

 福岡都市高速を中心として、湾岸夜景を360度見渡せる無料展望台。なお、全面網入りガラスのため、一眼レフでの撮影は困難を極めます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩3分
室内
詳細を見る →
全68件中 13〜24件を表示
よくある質問

福岡県のトワイライトタイムは?

 本日であれば、19:47から約20分間です。空がロイヤルブルーに染まる夜景が一番美しい時間です。

このエリアでの人気夜景スポットは?

 一番人気は皿倉山です。ほかには米の山展望台や、四王寺山 岩屋城跡も人気です。もっと夜景ランキングを見る。

エリアから探す

市町村から探す