佐賀県の夜景ランキング

ブックマークリスト

佐賀県
鏡山の夜景
1 位

 唐津市

鏡山

 日本三大松原「虹ノ松原」を見下ろす鏡山は、夜になれば夜景スポットとなります。展望台からは180度のパノラマで唐津市を一望できます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩5分(ライト必須)
詳細を見る →
蟻尾山公園の夜景
2 位

 鹿島市

蟻尾山公園

 陸上競技場がある運動公園に、展望広場があります。高度が低いため小規模な夜景となりますが、アクセスが良く手軽なデートコースといえます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
詳細を見る →
朝日山公園の夜景
3 位

 鳥栖市

朝日山公園

 九州新幹線の往来も楽しめる朝日山公園。山頂の展望台からは、鳥栖市・久留米市・遠くは佐賀市まで視界200度以上のパノラマ夜景が広がります。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩7分(ライト必須)
詳細を見る →
伊万里トラピスチヌ修道院近くの夜景
4 位

 伊万里市

伊万里トラピスチヌ修道院近く

 トラピスチヌ修道院に小さな展望所もありますが、視界は広くありません。一方、こちらは車に乗ったまま、伊万里の夜景を楽しむことができます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
詳細を見る →
佐賀県庁 展望ホール(SAGA360)の夜景
5 位

 佐賀市

佐賀県庁 展望ホール(SAGA360)

 県庁の12階に展望ロビーがあります。夜景が見やすいようにフロアがライトダウンされており、ソファーに座ったまま夜景鑑賞を楽しめます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩3分
詳細を見る →
城山公園の夜景
6 位

 伊万里市

城山公園

 伊万里駅から徒歩圏にある夜景スポット。展望台は老朽化のため立ち入り禁止ですが、散策道から、市内中心部の夜景を見下ろせます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩3分(ライト必須)
詳細を見る →
久里双水古墳公園の夜景
7 位

 唐津市

久里双水古墳公園

 1980年に発見された前方後円墳。古墳に自由に登ることができ、山頂からは山本地区の夜景を360度見渡すことができます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩5分(ライト必須)
詳細を見る →
桜の里公園の夜景
8 位

 杵島郡 白石町

桜の里公園

 春には道路沿いに650本の桜が咲き、夜になれば、鹿島市と白石町の夜景を楽しめます。車窓からも夜景を楽しめ、カップルにもお薦めできます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
詳細を見る →
竹の古場道路の夜景
9 位

 伊万里市

竹の古場道路

 「つつじ祭り」で有名な竹の古場公園に繋がる道路。公園には徒歩5分の展望所がありますが、見える夜景は、こちらからと、ほぼ変わりません。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
詳細を見る →

エリアから探す