大和葛城山 展望台

やまとかつらぎさん てんぼうだい
トップ >  全国の夜景 >  奈良県の夜景 >  葛城山、御所市、明日香村の夜景 >  御所市の夜景 >  大和葛城山 展望台

御所市を望む(東方向)

葛城市から御所市を望む(東方向)

葛城市を望む(東方向)

展望台の雰囲気

全画面で夜景写真を鑑賞する

奈良県御所市





標高937mの奈良側を見下ろせる展望台。白樺食堂が併設されており、御所市から葛城市の夜景を一望できます。葛城山上駅からは徒歩15分ほどです。

  • ドライブ向け
  • デート向け
  • 室内から楽しめる
  • 穴場スポット
  • 車から見える
  • 無料スポット

美しさ
雰囲気
アクセス
★★★
★★★★
★★★
今夜のトワイライトタイム 18:57から15分間
他の日程で夜景の美しい時間帯を調べる


車内観賞 不可
車からの徒歩 15分(ライト必須)
施設 レストラン、ベンチ、WC
最寄り駅 葛城山ロープウェイ「葛城山上」駅

 奈良県でも最も標高の高い場所から夜景を楽しめるのが大和葛城山です。標高は937mと、新日本三大夜景「若草山」の標高342mと比較して3倍近い高さとなります。
 通常は国民宿舎 葛城高原ロッジに宿泊しないと夜景を楽しめませんが、2025年8月に5日間だけ開催された「葛城山ナイトウォーク」により、ロープウエイで日帰りで夜景を楽しめました。今後も継続されるかは不明です。
 奈良県側の夜景は葛城山上駅の屋上展望台のほうが視界が広いですが、こちらは大阪側の夜景を楽しめる山頂と近いため、両方の夜景のトワイライトタイムで撮影できます。
 なお葛城山上駅からは、徒歩15分ほど舗装された道を歩く必要がありますので、高齢者は少々大変かもしれません。

公開日 2025-08-11

みなさんの想い出






クルマを停められる場所を確認する

google Map Yahoo! Map MapFan



よくある質問

運転スキルは必要ですか。
初心者ドライバーでも安心して訪問できます。
車を停めて車窓から夜景を楽しめますか。
できません。
デート向きですか。
ごく普通の環境です。夜景好きなカップルであればいいでしょう。
お薦めの時間帯は何時ですか
本日であれば18:57から15分間です。空がロイヤルブルーに染まるトワイライトタイムです。

近くにある夜景スポット