トップ >  全国の夜景 >  香川県の夜景 >  観音寺市、天空の鳥居の夜景 >  観音寺市の夜景 >  高屋神社 天空の鳥居
高屋神社 天空の鳥居の夜景天空の鳥居
高屋神社 天空の鳥居の夜景観音寺市を望む(南方向)
高屋神社 天空の鳥居の夜景天空の鳥居
高屋神社 天空の鳥居の夜景瀬戸内海と天空の鳥居

 標高404mの山頂にある天空の鳥居から、瀬戸内海に沈む夕日と観音寺市の夜景を一望できます。SNS映えスポットとして知られ四国に人気スポットです。


美しさ
雰囲気
アクセス
★★★
★★★
★★★
今夜のトワイライトタイム 19:28から15分間
他の日程で夜景の美しい時間帯を調べる


夜景ドライブ向け デート向け 室内から楽しめる 穴場スポット 説明
  • ドライブ 比較的快適な山道や湾岸ドライブも楽しめる
  • デート 雰囲気もアクセスも良く女性に喜ばれる
  • 室内 エアコンなど効いた快適な環境
  • 穴場 アクセス簡単で夜景独占 or アクセス困難だけど極上夜景



車内観賞 不可
車からの徒歩 5分(懐中電灯はあった方が良い)
施設 駐車場(20台程度)、ベンチ、自動販売機、WC

 昭和の頃から地元では眺望の良い場所として知られた高屋神社ですが、SNSの流行と共に知られるようになり、いつしかTVでも紹介されるSNS映えスポットとなった高屋神社 天空の鳥居。
 鳥居越しに夕日や観音寺市の夜景が広がる光景は印象的で感動間違いなし。通常、アクセスが難しい夜景スポットに女性同士で訪問しているケースは少ないですが、訪問時は平日にもかかわらず女性グループの訪問者も。
 鳥居と夜景を撮影するときに邪魔になる外灯が鳥居の真横にありましたが、2022年に鳥居から少し離れた場所に移動されました。観音寺市が夜の観光スポットしても力を入れていることが分かります。
 土日祝日は琴弾公園からシャトルバスが運行していますが、夜間は運行していませんので、クルマでない場合は帰りは徒歩下山となります。またシャトルバス運行日は17時30分までは一般車両乗り入れ禁止となります。そのため日没時間が早くなる秋冬は、シャトルバスが運行する土日祝日はクルマでは夕日やトワイライトタイムの夜景を見に行けません。
 クルマでのアクセスは全線舗装されていますが、離合不可能な区間が大半であり、夜間の山道運転に慣れていない方はお薦めできません。徒歩50分で天空の鳥居までアクセスすることもでき、取材日は訪問者の半数近くが徒歩で訪問しており驚きました。
 最後に混雑状況について2022年末に地元の方に伺ったところ、TV放送後やクリスマスなどは混雑を極めますが、平日や通常の週末であれば満車になることは少ないとのこと。駐車場20台程度です。

公開日 2023-01-07 , 最終更新日 2023-01-08




よくある質問

運転スキルは必要ですか。
すれ違い不可能な道あり。狭い山道でバックできるスキルが必要です。
車を停めて車窓から夜景を楽しめますか。
できません。
デート向きですか。
デート向きです。多くの方にお薦めできます。
お薦めの時間帯は何時ですか
本日であれば19:28から15分間です。空がロイヤルブルーに染まるトワイライトタイムです。

みなさんの想い出



あなたの想い出が、初投稿になります♪




E133.654865, N34.160401


近くにある夜景スポット