四日市観光協会の工場夜景マップにも紹介されているスポット。工場までの距離が比較的近く、躍動感ある工場プランを楽しむことができます。
車内観賞 | 不可 |
---|---|
車からの徒歩 | 2分(懐中電灯はあった方がベスト) |
施設 | 特になし |
堤防沿いを散歩しながら工場夜景を眺めるスポット。四日市観光協会の工場夜景マップにも紹介されており、特に中部電力の工場プラントを比較的近くに眺めることができ、躍動感ある光景を楽しめます。
周辺にきちんとした駐車場はありませんが、夜間の交通量は少ないため、短時間であれば一時停車できそうなエリア。車を停めて防波堤にあがる階段を上りましょう。すると、鈴鹿川沿いに開放感溢れた空間に到着。
取材時の2016年1月は防波堤を整備中であり、もしかしたら棒は定常を車の通行ができるようになるかもしれないですね。