夜景100選公式サイト 夜景100選スタンプラリー
国道1号線から5分程度で、京都市街を一望できる将軍塚にたどり着きます。京都タワーを中心に、碁盤の目に区画された街並みを見下ろせます。
今夜のトワイライトタイム 19:17から15分間
他の日程で夜景の美しい時間帯を調べる
夜景ドライブ向け デート向け
室内から楽しめる 穴場スポット 説明
- ドライブ 比較的快適な山道や湾岸ドライブも楽しめる
- デート 雰囲気もアクセスも良く女性に喜ばれる
- 室内 エアコンなど効いた快適な環境
- 穴場 アクセス簡単で夜景独占 or アクセス困難だけど極上夜景
車内観賞 |
不可 |
車からの徒歩 |
1分 |
施設 |
駐車場(多数)、自動販売機、公衆電話、WC |
関西での夜景特集雑誌でかならず出現してくるのが、将軍塚です。国道1号線からのアクセスも非常に良く多くの観光客やカップルが訪れます。
京都タワーを中心として京都市内を一望できます。白色がメインの少々単調な夜景ではあります。ちなみに、桜の時期と紅葉時期には、
隣接した将軍塚青龍殿の夜間拝観が実施されます。そちらからは将軍塚の夜景をスケールを軽く越える光景が楽しめます。
ちなみに、意外と知られていませんが、八坂神社から円山公園を通って、将軍塚まで行くハイキングコースがあります。深夜はお薦めできませんが、昼間にはいい運動です(約20分程度)
公開日 1999-11-11 , 最終更新日 2016-06-11
よくある質問
- 運転スキルは必要ですか。
- 初心者ドライバーでも安心して訪問できます。
- 車を停めて車窓から夜景を楽しめますか。
- できませんが、車を降りて1~2分のところで夜景を眺められます。
- デート向きですか。
- ごく普通の環境です。夜景好きなカップルであればいいでしょう。
- お薦めの時間帯は何時ですか
- 本日であれば19:17から15分間です。空がロイヤルブルーに染まるトワイライトタイムです。
みなさんの想い出
総合評価 ★★★★★ 2.8 ( 91件 )
15年前の3月に関東の彼女と訪れました。
初デートであいにくの雨でしたが、仁和寺、宝泉院と
周りました。仁和寺で食べたうどん、大原で食べた濡れおかき、美味しかった。彼女の帰りの新幹線迄の間に寄りましたが、雨で視界もベストじゃなかったけど、京都の街を精一杯伝えられて良かったです・
え〇こちゃん元気にしてますか?
少ない切ない思い出だけどありがとうね。
E135.78768, N35.000064