トップ >  全国の夜景 >  京都府の夜景 >  京都市の夜景 >  京都市下京区の夜景 >  京都タワー
大人のデート 関西のおすすめ夜景スポット
京都タワーの夜景京都駅を見下ろす(南方向)
京都タワーの夜景九条、十条方面を望む(南方向)
京都タワーの夜景七条、東山方面を望む(東方向)
京都タワーの夜景4階展望台の雰囲気

 地上100mから京都市全域を見渡すことができます。京都は建物の高さ規制があるため、中心部は光が少ないことがよくわかります。


美しさ
雰囲気
アクセス
★★★
★★★
★★★★
今夜のトワイライトタイム 18:24から15分間
他の日程で夜景の美しい時間帯を調べる


夜景ドライブ向け デート向け 室内から楽しめる 穴場スポット 説明
  • ドライブ 比較的快適な山道や湾岸ドライブも楽しめる
  • デート 雰囲気もアクセスも良く女性に喜ばれる
  • 室内 エアコンなど効いた快適な環境
  • 穴場 アクセス簡単で夜景独占 or アクセス困難だけど極上夜景



車内観賞 不可
車からの徒歩 5分
施設 望遠鏡、売店、WC
最寄り駅 「京都駅」 約5分

 京都駅前にある展望タワー。高さ31m京都タワービルの屋上に100mの京都タワーが建築され、京都タワーは131mの高さ。展望室は100mの場所にあります。2013年にリニューアルにより昭和感漂う展望室から、ライトダウンされたシックな空間絵と生まれ変わりました。
 場所柄、多くの外国人も訪れるスポットとなり、多くの観光客が古都の夜景を愉しんでいます。
 さて展望台からは、千年の歴史の「京都」の碁盤の目のような街が形成されており、夜には通りを走る車のライトにより、その姿が浮かび上がりよくわかります。
 京都タワーより北部は、四条・祇園を中心とした繁華街にもかかわらず、光が少ないので、建造物の高さ規制によるものです。一方南部は郊外にも関わらず、繁華街より明るいです。このような現象は京都ならではですね。

■施設情報
営業時間 土日祝21時迄(最終入場20:30)、平日19時迄(最終入場18:30)
利用料 800円
休館日 なし

公開日 2001-05-29 , 最終更新日 2022-06-19




よくある質問

運転スキルは必要ですか。
初心者ドライバーでも安心して訪問できます。
車を停めて車窓から夜景を楽しめますか。
できません。
デート向きですか。
デート向きです。多くの方にお薦めできます。
お薦めの時間帯は何時ですか
本日であれば18:24から15分間です。空がロイヤルブルーに染まるトワイライトタイムです。

みなさんの想い出

総合評価 ★★★★ 4.0  ( 8件 )
 好きだったこと行きましたぁ
すてられたけどいい思い出です (k)
愛知のたかひろさん(2011-04-18)



E135.759378, N34.987537


近くにある夜景スポット