トップ >  全国の夜景 >  三重県の夜景 >  四日市 工場夜景の夜景 >  四日市市の夜景 >  四日市港ポートビル うみてらす14
大人のデート 東海のおすすめ夜景スポット
四日市港ポートビル うみてらす14の夜景四日市ドーム・コンビナートを望む(南西方向)
四日市港ポートビル うみてらす14の夜景イオン・四日市ポートを望む(北方向)
四日市港ポートビル うみてらす14の夜景四日市市北部を望む(西方向)
四日市港ポートビル うみてらす14の夜景展望室の雰囲気

 夜間営業は原則土曜日のみですが、コンビナート、伊勢湾、セントレア、四日市市など360度、違った夜景を眺められるお薦め夜景スポットです。


美しさ
雰囲気
アクセス
★★★
★★★
★★★
今夜のトワイライトタイム 17:52から15分間
他の日程で夜景の美しい時間帯を調べる


夜景ドライブ向け デート向け 室内から楽しめる 穴場スポット 説明
  • ドライブ 比較的快適な山道や湾岸ドライブも楽しめる
  • デート 雰囲気もアクセスも良く女性に喜ばれる
  • 室内 エアコンなど効いた快適な環境
  • 穴場 アクセス簡単で夜景独占 or アクセス困難だけど極上夜景



車内観賞 不可
車からの徒歩 3分
施設 駐車場(多数)、ソファ、WC
最寄り駅 JR関西本線「富田浜駅」 約10分

 私の実家は三重県でありますが、夜景活動を初めて15年目にようやく取材できました。その理由は土曜日のみの夜間営業だったからです。
 あまり期待せずに行ってみると、コンビナートの圧倒的な夜景の迫力に、港の夜景、四日市の夜景、鈴鹿山脈、遠くにはセントレアと、見応えたっぷりの夜景が360度に渡って広がっていました。
 室内も窓側は適度な照明で、ソファに座ったままでも夜景鑑賞でき、三重県での穴場夜景スポットといえるでしょう。また夜間開館日は閉館10分前に室内のライトダウンする夜景撮影に嬉しいイベントもあります。
 展望室には港に関する展示コーナもあり、子供連れでも楽しめるようになっており、ファミリーでも安心して夜景鑑賞できます。

■施設情報
・営業時間 土日祝は21時まで営業。その他は17時迄。(最終入場は30分前)
・定休日 水曜日(祝日の場合は開館)、年末年始
・利用料 310円

公開日 2007-11-16 , 最終更新日 2023-06-17




よくある質問

運転スキルは必要ですか。
初心者ドライバーでも安心して訪問できます。
車を停めて車窓から夜景を楽しめますか。
できません。
デート向きですか。
デート向きです。多くの方にお薦めできます。
お薦めの時間帯は何時ですか
本日であれば17:52から15分間です。空がロイヤルブルーに染まるトワイライトタイムです。

みなさんの想い出

総合評価 ★★★★ 3.8  ( 3件 )
 コンビナートの夜景はイルミネーションかと疑う程の美しさ。施設が明るく、室内の照明のせいで窓ガラスの反射があり、写真が撮りづらかったり景色を十分に見れないなーと思っていました。ですが、営業終了10分前に室内消灯をしてくれます。この最後の10分からがこの夜景の本当の姿を表します。

この短い10分の夜景をを大切な人と寄り添って無言で眺めるのも一向ですね。
テルさん(2014-08-04)




E136.65708, N34.993274


近くにある夜景スポット