
賀茂郡 松崎町
牛原山ドラマのロケ地としても使われた牛原山からは、松崎港と松崎町を一望できます。西伊豆最大の夜景スポットとして、地元の人気展望地です。

伊東市
伊東公園伊東駅から徒歩圏にある公園に、2014年に竣工した展望台があります。懐中電灯を頼りに展望台に向かうと、駅周辺の夜景を見下ろせます。

賀茂郡 東伊豆町
熱川温泉さくらやまパーク昼間は伊豆七島が一望できる眺望ポイントで、夜になると熱川温泉に立ち並ぶ温泉宿の夜景を眺められます。車で展望所まで向かうこともできます。

賀茂郡 東伊豆町
稲取ふれあいの森稲取温泉街が一望できる、南伊豆最大級の夜景スポット。展望テラスまでの道のりは暗いですが、一本道ですので、迷うことはないでしょう。

賀茂郡 東伊豆町
浅間山フライトエリア標高516mの浅間山からは、視界180度のパノラマ夜景が楽しめます。特に山の起伏に広がる熱川温泉、片瀬温泉方面の夜景が美しいです。

賀茂郡 河津町
河津七滝ループ橋高低差45mを繋ぐループ橋。毎年2月になると、ループ橋の駐車場と、その道路沿いに河津桜が楽しめる。ループ橋と夜桜の競演を楽しもう。

下田市
下田公園稲生沢川と下田富士に挟まれた下田市中心部の夜景を眺められる下田公園。園内にはいくつもの眺望ポイントがあり、遊歩道を使って手軽に夜景鑑賞できます。

下田市
馬場ヶ崎展望台あじさいの名所である下田公園にある展望台。下田駅中心部は望めませんが、弁天島など湾を取り囲む港町夜景を見渡せます。

賀茂郡 南伊豆町
みなみの桜と菜の花まつり毎年2月上旬から1ヶ月間、早咲き桜の河津桜が咲き乱れます。期間中は毎日ライトアップされます。混雑間もそれほどなく、おすすめです。

裾野市
三国峠 芦ノ湖スカイライン芦ノ湖スカイラインにある標高1070mの展望広場。ここからは、車に乗ったままフロントガラス越しに裾野市、沼津市の夜景を一望できます。

裾野市
杓子峠 芦ノ湖スカイライン芦ノ湖スカイラインの中間地点に位置する標高1030mの展望所です。ここからは車に乗ったまま、裾野市や沼津市の夜景を望むことができます。

裾野市
フジビュー 芦ノ湖スカイライン名の通り富士山を望むことができる展望所です。駐車スペースに車を止めると、フロントガラス越しに沼津市の夜景が広がり、感動的です。
静岡県のトワイライトタイムは?
本日であれば、19:17から約20分間です。空がロイヤルブルーに染まる夜景が一番美しい時間です。
このエリアでの人気夜景スポットは?
一番人気はアクトタワー展望回廊です。ほかには円山花木園や、滝沢展望台も人気です。もっと夜景ランキングを見る。