山梨県でクルマから夜景を眺められるスポット

ブックマークリスト

山梨県(美しさ順)

目的で絞り込む

全47件中 1〜12件を表示
健康の森の夜景

甲府市

健康の森

 注意して探さないと、見逃してしまいそうなところに展望所があります。ここからは、ベンチに座ったままで甲府市内の夜景を一望できます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
無料車窓穴場
詳細を見る →
儀丹の滝 展望台の夜景

南巨摩郡 富士川町

儀丹の滝 展望台

 櫛形林道沿いにある展望台。甲府盆地の70%ほどを見渡せる山梨県ではトップクラスの光量を誇ります。ただし、舗装道路ですが小石が多いのご注意を。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
無料車窓穴場
詳細を見る →
八代ふるさと公園の夜景
夜景100選

笛吹市

八代ふるさと公園

 駐車場に車を止めて、フロントガラス越しからでも夜景を楽しめます。古墳広場に登れば、視野120度近い大パノラマ夜景が広がります。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
無料デートドライブ車窓穴場
詳細を見る →
ほったらかし温泉の夜景

山梨市

ほったらかし温泉

 空を見上げれば満天の星空。陸を見下ろせば甲府盆地の夜景。こんな光景を露天風呂に浸かりながら体験できる夢のような温泉です。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩1分
無料デート車窓
詳細を見る →
一宮町土塚の夜景

笛吹市

一宮町土塚

 夜の都心に着陸するパイロットになった気分を味わえる夜景スポット。車窓から眺める夜景スポットとしては、山梨トップクラスでしょう。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
無料車窓
詳細を見る →
中野の棚田展望台2の夜景

南アルプス市

中野の棚田展望台2

 棚田と甲府盆地を見下ろせる眺望ポイント。展望台につながる坂道を下れば、飛行機のパイロットになったような夜景を車窓から楽しめます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
無料ドライブ車窓
詳細を見る →
みはらしの丘の夜景

西八代郡 市川三郷町

みはらしの丘

 山梨で有名な日帰り温泉のひとつ「みたまの湯」の近くから夜景を楽しめます。車に乗ったまま夜景を眺められ、寒い日でものんびりできます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
無料車窓穴場
詳細を見る →
櫛形林道の夜景

南巨摩郡 富士川町

櫛形林道

 櫛形林道には3ヶ所に眺望ポイントがあり、紹介するポイントはガードレール越しに夜景を楽しめます。手前に平林地区の夜景が見えるのが特徴です。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
車窓穴場
詳細を見る →
みはらし広場の夜景

甲府市

みはらし広場

 わずか2台の展望駐車場ですが、フロントガラス越しに甲府盆地の夜景を一望できます。運良くスペースが空いていたら、立ち寄ってみましょう。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
無料車窓
詳細を見る →
菱山深沢林道の夜景

甲州市

菱山深沢林道

 ガードレール沿いに甲州の夜景を一望できます。全線舗装はされている林道。小石が多く、走行には注意が必要ですが、3ナンバーでも通行可能。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
無料車窓穴場
詳細を見る →
太良ヶ峠の夜景

甲府市

太良ヶ峠

 標高1100mと全国屈指の高いところにある夜景スポット。甲府市から登るルートは道が非常に狭いため、山梨市側から訪問することをお薦めます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
無料車窓
詳細を見る →
牛奥みはらしの丘の夜景

甲州市

牛奥みはらしの丘

 勝沼ICと塩山を結ぶ快適な山麓道路。至る所から夜景が楽しめますが、ここ展望駐車場からは、車に乗ったまま、勝沼の夜景を一望できます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
無料デートドライブ車窓穴場
詳細を見る →
全47件中 1〜12件を表示
よくある質問

山梨県のトワイライトタイムは?

 本日であれば、19:19から約20分間です。空がロイヤルブルーに染まる夜景が一番美しい時間です。

このエリアでの人気夜景スポットは?

 一番人気は笛吹川フルーツ公園です。ほかには差出磯大嶽山神社や、名前のない展望台も人気です。もっと夜景ランキングを見る。

エリアから探す

市町村から探す