山梨県の夜景スポット

ブックマークリスト

山梨県(住所順)

目的で絞り込む

全98件中 73〜84件を表示
伊勢塚古墳の夜景

西八代郡 市川三郷町

伊勢塚古墳

 古墳にソメイヨシノの巨木が立つ眺望ポイント。古墳西側からは、フロントガラス越しに夜景鑑賞もでき、花見時期に訪れた夜景スポットです。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
無料車窓穴場
詳細を見る →
波場公園の夜景

西八代郡 市川三郷町

波場公園

 市川三郷町の穴場花見スポット。駐車場は1~2台ですが、夜桜を楽しみながら夜景鑑賞できます。またベンチものんびりとくつろげます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
無料穴場
詳細を見る →
富士川水辺公園の夜景

西八代郡 市川三郷町

富士川水辺公園

 高台でもなく展望台もありませんが、笛吹川越しに富士川町の夜景が広がります。またフロントガラス越しに楽しめる駐車場が多数あるのも特徴。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
無料車窓
詳細を見る →
大門碑林公園の夜景

西八代郡 市川三郷町

大門碑林公園

 有料施設である大門碑林公園は夜間閉鎖しています。しかし、入り口付近にある市川三郷町役場あたりから、市川本町駅方面の夜景を楽しめます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩1分(ライト不要)
無料
詳細を見る →
歌舞伎文化公園の夜景

西八代郡 市川三郷町

歌舞伎文化公園

 歌舞伎文化に触れられる公園は高台にあり、市川大門方面の夜景を楽しめます。駐車場も完備され、ドライブ途中に気軽に立ち寄れます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩1分
無料
詳細を見る →
市川公園の夜景

西八代郡 市川三郷町

市川公園

 【木々の生長により視界不良です。2017年11月確認】

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩5分(街灯はありませんが、月...
無料
詳細を見る →
八之尻トンネル上の夜景

西八代郡 市川三郷町

八之尻トンネル上

 中部横断道路のトンネル頭上に繋がる道路から中部横断断道と富士川の夜景を望めます。車窓からも夜景を楽しめる割には穴場となっているスポットです。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
無料車窓
詳細を見る →
儀丹の滝 展望台の夜景

南巨摩郡 富士川町

儀丹の滝 展望台

 櫛形林道沿いにある展望台。甲府盆地の70%ほどを見渡せる山梨県ではトップクラスの光量を誇ります。ただし、舗装道路ですが小石が多いのご注意を。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
無料車窓穴場
詳細を見る →
櫛形林道の夜景

南巨摩郡 富士川町

櫛形林道

 櫛形林道には3ヶ所に眺望ポイントがあり、紹介するポイントはガードレール越しに夜景を楽しめます。手前に平林地区の夜景が見えるのが特徴です。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
車窓穴場
詳細を見る →
大法師公園の夜景

南巨摩郡 富士川町

大法師公園

 富士山を望む展望台からは、甲府盆地南部の夜景を楽しめます。特に桜の時期は、夜桜と夜景を一緒に楽しめ、多くの観光客で賑わいます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩1分(ライトはあった方がベス...
無料
詳細を見る →
高下 ダイヤモンド富士スポットの夜景

南巨摩郡 富士川町

高下 ダイヤモンド富士スポット

 甲府盆地の夜景を車窓からも見渡せるスポット。ダイヤモンド富士スポットよりも、そこから200m手前の駐車場のほうが視界が広がります。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
無料室内車窓
詳細を見る →
殿原スポーツ公園の夜景

南巨摩郡 富士川町

殿原スポーツ公園

 野球場やテニス場が完備した高台にある都市公園。桜も美しい場所であり、東屋からは富士川町役場方面の夜景を楽しめます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩1分(ライトはあった方がベス...
無料
詳細を見る →
全98件中 73〜84件を表示
よくある質問

山梨県のトワイライトタイムは?

 本日であれば、19:20から約20分間です。空がロイヤルブルーに染まる夜景が一番美しい時間です。

このエリアでの人気夜景スポットは?

 一番人気は笛吹川フルーツ公園です。ほかには甘利山や、みたまの湯も人気です。もっと夜景ランキングを見る。

エリアから探す

市町村から探す