
笛吹市
みさか桃源郷公園ライトアップされた広大な公園からは、甲府盆地の夜景を楽しめます。平成の塔付近からみるのもいいですが、お薦めは親子水広場からの夜景です。

甲府市
幸せの丘ありあんすフレンチレストラン イチの入口付近から甲府盆地東部を見渡せます。レストラン営業終了後も展望デッキは自由に利用できるようになっています。

韮崎市
観音山公園(韮崎観音)韮崎観音が目印の観音山公園。地上18mですが、視界は180度あり、眼下に韮崎駅を中心とした夜景が広がり開放感ある夜景スポットです。

大月市
パストラルびゅう桂台猿橋駅から徒歩でのアプローチも可能。視界は150度ほどあり、トワイライトタイムには中央道と甲州街道と山並みが立体的に見える穴場スポットです。

南都留郡 山中湖村
パノラマ台富士山と山中湖を一望できる展望広場です。夕暮れどきには、美しい景色を見ることができ、夜間は湖畔沿いの街灯りを楽しむことができます。

山梨市
差出磯大嶽山神社22時までライトアップされている神社は「展望の社」とも呼ばれています。展望テラスなどからは、笛吹川の水の音と山梨市を中心とした夜景を楽しめます。

南アルプス市
桃花橋ループループ橋に展望公園があります。ここからはライトで照らされたループ橋と、甲府盆地の夜景を楽しめます。雰囲気が良くデートにもお勧めです。

山梨市
永昌院前標高500mに位置する永昌院の入り口付近から、富士山を正面にして、笛吹市の夜景が広がります。車窓からも夜景が楽しめるスポットです。

韮崎市
銀河鉄道展望公園JR中央線の鉄道を走る様子が、まるで夜空に向かって走っているように見えることから、銀河鉄道展望公園と名付けられた夜景スポットです。

西八代郡 市川三郷町
波場公園市川三郷町の穴場花見スポット。駐車場は1~2台ですが、夜桜を楽しみながら夜景鑑賞できます。またベンチものんびりとくつろげます。

西八代郡 市川三郷町
大塚夜景で有名な「みたまの湯」近くにある農道が、隠れ夜景スポットとなっています。フロントガラス越しに南アルプス市方面の夜景を眺められます。

西八代郡 市川三郷町
伊勢塚古墳古墳にソメイヨシノの巨木が立つ眺望ポイント。古墳西側からは、フロントガラス越しに夜景鑑賞もでき、花見時期に訪れた夜景スポットです。
山梨県のトワイライトタイムは?
本日であれば、19:20から約20分間です。空がロイヤルブルーに染まる夜景が一番美しい時間です。
このエリアでの人気夜景スポットは?
一番人気は笛吹川フルーツ公園です。ほかには八代ふるさと公園や、愛宕山(山梨県科学館 展望テラス)も人気です。もっと夜景ランキングを見る。