北海道の夜景スポット

ブックマークリスト

北海道(住所順)

目的で絞り込む

全91件中 25〜36件を表示
幌見峠展望駐車場の夜景

札幌市 中央区

幌見峠展望駐車場

 全国でも唯一の夜景専用パーキング。駐車場からは、フロントガラス越しに夜景が広がり、まるで夜景シアターを楽しんでいるような気分になります。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
デートドライブ車窓
詳細を見る →
大倉山展望台(大倉山ジャンプ競技場)の夜景

札幌市 中央区

大倉山展望台(大倉山ジャンプ競技場)

 ジャンプ競技場のスタート地点に展望ラウンジがあります。ジャンプ台を見下ろしながら、札幌市内の夜景を見渡せるユニークな展望台です。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩10分
デート室内
詳細を見る →
ローズガーデンクライスト教会の夜景

札幌市 中央区

ローズガーデンクライスト教会

 恋人の聖地「サテライト」に選定。月に1日だけの教会開放日は夜間開放が行われ、素敵な空間から夜景を楽しめる穴場的な夜景スポットです。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
無料デート室内
詳細を見る →
モユクサッポロ スカイガーデンの夜景

札幌市 中央区

モユクサッポロ スカイガーデン

 2023年にオープンしたmoyucサッポロには、7階に19時迄開放されているスカイガーデンがあります。夜景はあまり期待できませんが、雰囲気は抜群です。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
無料デート
詳細を見る →
札幌ドーム 展望台の夜景

札幌市 豊平区

札幌ドーム 展望台

 世界で唯一となるドーム併設型の展望台。ガラス張りの施設からは視界180度の夜景に加えて、野球グラウンドなどドームを真上から見下ろせます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩7分
室内
詳細を見る →
モエレ沼公園の夜景

札幌市 東区

モエレ沼公園

 札幌駅から車で20~30分ほどの距離にあるモエレ沼公園。一番高いモエレ山に登ると、360度のパノラマ夜景が広がります。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩10分(ライト必須)
無料穴場
詳細を見る →
手稲橋の夜景

札幌市 手稲区

手稲橋

 手稲ICから10分ほどの距離にある手稲橋。オレンジ色にライティングされた美しい橋から、手稲区の夜景が広がります。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
無料ドライブ
詳細を見る →
北海道札幌稲雲高等学校階段の夜景

札幌市 手稲区

北海道札幌稲雲高等学校階段

 札樽自動車道沿いの高台にある高校。高校はもちろん立ち入り禁止だが、すぐ近くにある階段の踊り場から手稲区の夜景が楽しめます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩30秒
無料
詳細を見る →
上手稲神社の夜景

札幌市 西区

上手稲神社

 宮丘公園に隣接した神社。ちょっとした高台にあり階段を上った鳥居から、住宅街の小規模な夜景が楽しめます。夜の参拝とご一緒にどうぞ。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
無料
詳細を見る →
宮丘公園の夜景

札幌市 西区

宮丘公園

 【木々の生長により夜景がほぼ見えません。2016年11月】

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩3分(ライトはあった方がベス...
無料
詳細を見る →
小樽運河の夜景

小樽市

小樽運河

 北海道開拓の玄関口として開拓された小樽運河。浅草橋からが定番の構図となる。なお、倉庫群のライトアップは22時30分までなので注意しよう。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩1分
無料デート
詳細を見る →
毛無山展望所の夜景

小樽市

毛無山展望所

 小樽市のほぼ全域を見渡すことができる展望台です。国道沿いに位置するため、昼夜を問わず多くの方が訪れる観光スポットでもあります。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
無料デートドライブ
詳細を見る →
全91件中 25〜36件を表示
よくある質問

北海道のトワイライトタイムは?

 本日であれば、19:31から約20分間です。空がロイヤルブルーに染まる夜景が一番美しい時間です。

このエリアでの人気夜景スポットは?

 一番人気は幌見峠展望駐車場です。ほかには函館山や、天狗山も人気です。もっと夜景ランキングを見る。

エリアから探す

市町村から探す