西蒲原郡 弥彦村
弥彦山 山頂公園弥彦山ロープウエイ山頂駅から、展望レストランへ向かうと展望公園があります。小さいスペースですが、新潟最大級の夜景が楽しめます。
新潟市 中央区
Befcoばかうけ展望室(朱鷺メッセ展望室)ネーミングライツにより朱鷺メッセ展望室から名称変更した展望台。ここからは信濃川に架かる万代橋のライトアップなど、360度夜景を見渡せます。
新潟市 東区
通船川 旭カーボン新潟県で工場夜景といえば通船川。現地にも工場夜景の名所という案内版があり、通船川越しに旭カーボンの工場夜景を見渡すことができます。
上越市
金谷山展望台駐車場からスキー発祥記念館の脇道から徒歩2分程で展望台に到着。ここからは、視界180度のパノラマ夜景を眺めることができます。
長岡市
妙見神社妙見神社に隣接した児童公園に大きな展望台があります。ここからは、信濃川沿いに広がっていく長岡市南部の町並みが望めます。
長岡市
八方台長岡市を眺められる展望所。夜景が楽しめるのは特定の1ヶ所のみですが、この場所に車を停められれば、フロントガラス越しに夜景鑑賞できます。
新潟市 中央区
メディアシップ 展望フロア2013年に竣工したメディアシップ。地上100mの展望台からは360度夜景を見渡せます。雰囲気は素晴らしく、デートコースとして最適です。
新潟市 東区
通船川 連絡橋通船川に架かる連絡橋から旭カーボンの工場夜景を楽しめます。シルバーとブルーのタンクが印象的で、新潟工場夜景の人気スポットのひとつです。
三条市
大崎山公園大きな展望台からは燕市・三条市の夜景を楽しめます。なおフェンスが少し高いため、人によっては夜景が見えづらくなることがあります。