トップ >  全国の夜景 >  新潟県の夜景 >  下越(新潟、弥彦山)の夜景 >  新潟市東区の夜景 >  通船川 連絡橋
通船川 連絡橋の夜景旭カーボンの工場夜景(南東方向)
通船川 連絡橋の夜景望遠レンズで旭カーボンを撮影
通船川 連絡橋の夜景シルバーとブルーのタンク
通船川 連絡橋の夜景旭カーボンの工場夜景(南東方向)

 通船川に架かる連絡橋から旭カーボンの工場夜景を楽しめます。シルバーとブルーのタンクが印象的で、新潟工場夜景の人気スポットのひとつです。


美しさ
雰囲気
アクセス
★★★★
★★★★
★★★★
今夜のトワイライトタイム 19:12から15分間
他の日程で夜景の美しい時間帯を調べる




車内観賞 不可
車からの徒歩 3分(懐中電灯は必須)
施設 特になし

 通船川沿いには一般の方が散策できる歩道があります。ここからは旭カーボンの工場夜景を楽しめます。撮影ポイントは2ヶ所あり、1ヶ所目は大山ポンプ場前の「通船川 旭カーボン」になり、もう1ヶ所が本記事で紹介する「通船川 連絡橋」です。
 連絡橋は関係者のみ車で走行可能ですが、一般開放されている遊歩道からアクセスできます。1ヶ所のスポットからは見えないシルバーとブルーのタンクを楽しめるのが違いです。
 なお近くには商用施設があるため、ここで買物や食事などをしつつ、徒歩で向かうのが良いでしょう。商用施設からは徒歩で3分ほどになりますが、足下が暗いためLEDライトなどを持参することをお薦めします。

公開日 2022-09-23




よくある質問

運転スキルは必要ですか。
初心者ドライバーでも安心して訪問できます。
車を停めて車窓から夜景を楽しめますか。
できません。
デート向きですか。
ごく普通の環境です。夜景好きなカップルであればいいでしょう。
お薦めの時間帯は何時ですか
本日であれば19:12から15分間です。空がロイヤルブルーに染まるトワイライトタイムです。

みなさんの想い出



あなたの想い出が、初投稿になります♪




E139.088486, N37.933557


近くにある夜景スポット