トップ >  全国の夜景 >  熊本県の夜景 >  阿蘇、玉名、荒尾の夜景 >  荒尾市の夜景 >  四ツ山公園
大人のデート 九州のおすすめ夜景スポット
四ツ山公園の夜景国道389号線を中心に望む(南方向)
四ツ山公園の夜景荒尾駅を望む(南東方向)
四ツ山公園の夜景四ツ山公園の雰囲気

 四ツ山神社に併設された眺望に優れた公園。春には桜が咲く公園で、ここからはベンチに座ったまま、荒尾駅を中心とした夜景を楽しめます。


美しさ
雰囲気
アクセス
★★★
★★★★
★★★
今夜のトワイライトタイム 17:27から15分間
他の日程で夜景の美しい時間帯を調べる




車内観賞 不可
車からの徒歩 2分(懐中電灯必須)
施設 駐車場、ベンチ

 国道389号線沿いにある四ツ山公園は、四ツ山神社に併設された南側にある公園です。
 神社の駐車場に車を止めて、遊歩道を南下して、下りの階段の手前を、土手に沿って右手に向かうと、展望広場が見えてきます。夜間は分かりにくく、昼間の下見をお薦めします。
 ここにはベンチが設置され、ベンチに座ったまま荒尾駅、荒尾競馬場方面の夜景を見渡すことができます。
 なお、ここに向かう途中に坂を登り切ったところは、四ツ山神社として夜景を紹介しています。こちらは、車窓から夜景を楽しめますので、併せて訪れてみましょう。

公開日 2015-01-18




よくある質問

運転スキルは必要ですか。
すれ違い不可能な道あり。狭い山道でバックできるスキルが必要です。
車を停めて車窓から夜景を楽しめますか。
できませんが、車を降りて1~2分のところで夜景を眺められます。
デート向きですか。
ごく普通の環境です。夜景好きなカップルであればいいでしょう。
お薦めの時間帯は何時ですか
本日であれば17:27から15分間です。空がロイヤルブルーに染まるトワイライトタイムです。

みなさんの想い出



あなたの想い出が、初投稿になります♪



E130.426884, N33.001073


近くにある夜景スポット