トップ >  全国の夜景 >  福岡県の夜景 >  大野城、太宰府、四王寺山の夜景 >  大野城市の夜景 >  牛頸ダム
大人のデート 九州のおすすめ夜景スポット
牛頸ダムの夜景大野城市を望む(北方向)
牛頸ダムの夜景昼間の雰囲気
牛頸ダムの夜景眺望ポイントの雰囲気

 堤防の高さが57mの牛頸ダムから、V字型に広がる大野城市の夜景が眺められます。5月下旬~6月上旬頃には牛頸ダムの下で蛍も楽しめます。


美しさ
雰囲気
アクセス
★★★
★★★★
★★★
今夜のトワイライトタイム 19:42から15分間
他の日程で夜景の美しい時間帯を調べる




車内観賞 不可
車からの徒歩 2分(懐中電灯はあった方がベスト)
施設 駐車場

 福岡では夜景スポットとしてよりも、心霊スポットとして知られている牛頸ダム。いろいろな謂われがあるようですが、夜景のビューポイントは駐車場から開放感のある堤防沿いを2分ほど歩いたところで、恐怖を感じることはありませんでした。ただし、外灯はないため懐中電灯は持参したほうが良いでしょう。
 夜景は両サイドが山に囲まれているため、V字型に光りが広がります。街までの距離が少しあるため、小規模な夜景です。デート向けではなく、マニア向けの夜景スポットといえるでしょう。

公開日 2018-06-03 , 最終更新日 2018-06-25




よくある質問

運転スキルは必要ですか。
初心者ドライバーでも安心して訪問できます。
車を停めて車窓から夜景を楽しめますか。
できませんが、車を降りて1~2分のところで夜景を眺められます。
デート向きですか。
ごく普通の環境です。夜景好きなカップルであればいいでしょう。
お薦めの時間帯は何時ですか
本日であれば19:42から15分間です。空がロイヤルブルーに染まるトワイライトタイムです。

みなさんの想い出



あなたの想い出が、初投稿になります♪



E130.479536, N33.48636


近くにある夜景スポット