トップ >  全国の夜景 >  東京都の夜景 >  東京駅、銀座、新橋の夜景 >  千代田区の夜景 >  東京国際フォーラム ガラス棟ラウンジ
大人のデート 関東のおすすめ夜景スポット
東京国際フォーラム ガラス棟ラウンジの夜景八重洲方面を望む(東方向)
東京国際フォーラム ガラス棟ラウンジの夜景東京駅南口方面を望む(北方向)
東京国際フォーラム ガラス棟ラウンジの夜景ガラス棟ラウンジの雰囲気
東京国際フォーラム ガラス棟ラウンジの夜景ガラス棟の雰囲気

 東京国際フォーラムのガラス棟7階にパブリックスペースの展望デッキがあります。八重洲方面と東京駅南口方面の夜景が望めます。


美しさ
雰囲気
アクセス
★★★
★★★★
★★★★
今夜のトワイライトタイム 18:17から15分間
他の日程で夜景の美しい時間帯を調べる




車内観賞 不可
車からの徒歩 1分
施設 駐車場(200円/30分)、自動販売機、WC
最寄り駅 メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」 約3分
JR山乗線ほか「有楽町駅」 約4分
メトロ千代田線「二重橋前駅」 約6分

※ガラス棟は最上階の7階を含めて23時まで利用できますが、ラウンジは一般利用できなくなっています。(2022年10月時点)

 有楽町駅に隣接する東京国際フォーラムは有名ですが、ここから夜景が望めることはほとんど知られていません。
 その場所は、全面ガラス張りで建てられたようなガラス棟の最上階(7階)にあります。1階からスロープで登ることもできますが、大変ですので、エレベータを利用しましょう。東京国際フォーラムの専用駐車場に東側のエレベーターからも直接7階に行けます。
 ここからは、八重洲側の夜景と東京駅南口方面の夜景が楽しめます。ただし、高さが低いこともあり、都内としてはスケールの小さな夜景となっています。

■施設情報
・営業時間 23時迄
・休館日 無休
・利用料 無料

公開日 2012-12-15 , 最終更新日 2023-03-18




よくある質問

運転スキルは必要ですか。
初心者ドライバーでも安心して訪問できます。
車を停めて車窓から夜景を楽しめますか。
できませんが、車を降りて1~2分のところで夜景を眺められます。
デート向きですか。
ごく普通の環境です。夜景好きなカップルであればいいでしょう。
お薦めの時間帯は何時ですか
本日であれば18:17から15分間です。空がロイヤルブルーに染まるトワイライトタイムです。

みなさんの想い出



あなたの想い出が、初投稿になります♪




E139.76493, N35.677255


近くにある夜景スポット


東京国際フォーラム ガラス棟ラウンジに関する夜景特集