山頂にも展望台がありますが、道のりが遠く、暗闇なのです。そこで登山道途中の、路肩に停車して松江市と米子市の夜景を眺めることができます。
今夜のトワイライトタイム 18:41から15分間
他の日程で夜景の美しい時間帯を調べる
車内観賞 |
不可 |
車からの徒歩 |
0分 |
施設 |
停車スペース |
枕木山の山頂近くに華蔵寺の参道入り口があり、石段を登って仁王門を抜け、さらに進むと展望台があります。ここからの眺めが最も良いと思いますが、暗闇に包まれていますので、カップルなどにはお薦めできません。
そこで今回紹介するのは、電波塔の手前の道路から眺める夜景です。通行の妨げにならないところにクルマを停め、ガードレールから、中海を挟んで松江市と米子市の夜景を眺められます。
これは島根県と鳥取県を同時に見下ろせることになります。中海が闇に包まれる寸前の時間帯、そう日没20分後頃に訪れること、一番美しい夜景に出会うことができます。
公開日 2003-04-08 , 最終更新日 2004-03-20
よくある質問
- 運転スキルは必要ですか。
- 道幅が狭いところがあります。初心者ドライバーはご遠慮ください。
- 車を停めて車窓から夜景を楽しめますか。
- できませんが、車を降りてすぐのところで夜景を眺められます。
- デート向きですか。
- ごく普通の環境です。夜景好きなカップルであればいいでしょう。
- お薦めの時間帯は何時ですか
- 本日であれば18:41から15分間です。空がロイヤルブルーに染まるトワイライトタイムです。
みなさんの想い出
総合評価 ★★★★★ 2.5 ( 6件 )
つぶれたラブホについて
警察に追いかけられた麻薬中毒者が営業中のラブホに逃げ込むが、追い詰められ自殺をしてしまう。
その後、幽霊が出るなどの噂から当ラブホテルは経営難に陥り、万策尽きた経営者もそのホテルの3階で自殺をしてしまう。
それ以来、放置され今に至る。近年は建物の老朽化が進んでおり、建物内に入ることはお勧めしない。
-ちなみに私は全室入ったが、心霊体験はなかった。夜景見るなら頂上の駐車場がお勧めだが、走り屋に注意すること。
E133.128543, N35.536293