トップ >  全国の夜景 >  島根県の夜景 >  松江市の夜景 >  松江市の夜景 >  ベタ踏み坂(江島大橋)
ベタ踏み坂(江島大橋)の夜景米子空港方面(米子鬼太郎空港)方面を望む(南東不幸)
ベタ踏み坂(江島大橋)の夜景米子鬼太郎空港と境港市を望む(東方向)
ベタ踏み坂(江島大橋)の夜景大根島方面を望む(南西方向)
ベタ踏み坂(江島大橋)の夜景ベタ踏み坂(江島大橋)

 クルマのCMで有名になったベタ踏み坂。望遠レンズの圧縮効果で急坂に見える坂で、道の両側に設けられた歩道から夜景を楽しめます。


美しさ
雰囲気
アクセス
★★★
★★★★
★★★★
今夜のトワイライトタイム 19:29から15分間
他の日程で夜景の美しい時間帯を調べる


夜景ドライブ向け デート向け 室内から楽しめる 穴場スポット 説明
  • ドライブ 比較的快適な山道や湾岸ドライブも楽しめる
  • デート 雰囲気もアクセスも良く女性に喜ばれる
  • 室内 エアコンなど効いた快適な環境
  • 穴場 アクセス簡単で夜景独占 or アクセス困難だけど極上夜景



車内観賞 不可
車からの徒歩 10分(懐中電灯不要)
施設 なし

 2013年末からのダイハツ「タントカスタム」のCMで一躍有名になったベタ踏み坂。壁のような坂が印象的で、その後観光客が訪れ、ベタ踏み坂を眺めるために駐車場も用意されたほど。
 壁のような坂を撮影するには、3km以上離れた大根島から焦点距離600mほどの超望遠レンズで撮影してトリミングが必要で、肉眼ではCMのような坂には見えません。4枚目の写真は橋の西側から焦点距離240mmで撮影しています。
 このベタ踏み坂の正式名称は江島大橋であり、橋の両側に歩道が設けられています。歩道にはそれぞれ眺望スペースもあり、米子空港(米子鬼太郎空港)や大根島方面の夜景が楽しめます。
 アプローチは橋の東側にあるセブンイレブンからで徒歩10分ほど。東側からであれば坂は急ではなく、労することなくアクセスできます。

公開日 2018-12-01 , 最終更新日 2019-07-07




よくある質問

運転スキルは必要ですか。
初心者ドライバーでも安心して訪問できます。
車を停めて車窓から夜景を楽しめますか。
できません。
デート向きですか。
ごく普通の環境です。夜景好きなカップルであればいいでしょう。
お薦めの時間帯は何時ですか
本日であれば19:29から15分間です。空がロイヤルブルーに染まるトワイライトタイムです。

みなさんの想い出



あなたの想い出が、初投稿になります♪



E133.199868, N35.519099


近くにある夜景スポット