呉羽山には3ヶ所の展望台があり、最も光量の少ないスポットです。一方、ライトアップされた新湊大橋を呉羽山で唯一眺められる展望所です。
車内観賞 | 可 |
---|---|
車からの徒歩 | 0分 |
施設 | 停車スペース、ベンチ |
呉羽山の北側は呉羽山公園と呼ばれ2つの展望所があります。95%の人は呉羽山公園展望台(立山あおぐ特等席)が目的地であり、こちらで紹介する「桜の広場展望台」で夜景を楽しむ人は非常に少ないです。
外灯もなく、また木々の成長により視界も狭いのが原因でしょう。ただ、東屋のある反対側からは、遠くには白亜にライトアップされた新湊大橋の夜景が楽しめるのが特徴です。
また、正式な駐車場ではありませんが、東屋の隣まで車でアプローチできるのも嬉しいところでしょうか。