秦野市のマイナー夜景スポットです。フロントガラス越しに秦野市中心部の夜景、そして歩いて展望所に向かえば、別方向の夜景を楽しめます。
今夜のトワイライトタイム 16:46から15分間
他の日程で夜景の美しい時間帯を調べる
車内観賞 |
可(3台程度) |
車からの徒歩 |
0分、展望所まで徒歩3分(懐中電灯はあった方がベスト) |
施設 |
駐車場(10台程度)、展望所、WC |
秦野市には「菜の花台(ヤビツ峠)」と呼ばれる、関東有数の夜景スポットが控えるために、こちらの夜景スポットはあまり知られていません。
また少し道が複雑ですので、地元の人のみが気軽にのんびりと夜景を見に訪れるようです。とくに車を停めてフロントガラス越しに夜景が見れるのがうれしいところです。
さらに車を降りて3分ほど歩いていくと、展望所があり、また別方面の市内の夜景を楽しむことができます。いつも「菜の花台(ヤビツ峠)」専門の方も、夜景スポットのレパートリーを広げる意味でも一度訪れてみてはいかがでしょうか?
公開日 2002-02-16 , 最終更新日 2010-09-12
よくある質問
- 運転スキルは必要ですか。
- 道幅が狭いところがあります。初心者ドライバーはご遠慮ください。
- 車を停めて車窓から夜景を楽しめますか。
- できます。
- デート向きですか。
- ごく普通の環境です。夜景好きなカップルであればいいでしょう。
- お薦めの時間帯は何時ですか
- 本日であれば16:46から15分間です。空がロイヤルブルーに染まるトワイライトタイムです。
みなさんの想い出
総合評価 ★★★★★ 1.9 ( 6件 )
毎年、大好きな彼と11月連休は弘法山公園で将来の夢を語り、弘法山で皇帝ダリヤの花を観賞し、途中みかん農園でみかん狩りして、鶴巻温泉で筋肉痛の体を癒して・・・と言うのがお決まりのコースだった。気持ちを切り替える為、今年は一人で登り、皇帝ダリヤの写真を撮ってきま~す。明日、行きます。
2009/11/21(土)
E139.241515, N35.371251