トップ >  全国の夜景 >  神奈川県の夜景 >  小田原、秦野、南足柄の夜景 >  秦野市の夜景 >  弘法山公園 権現山
大人のデート 関東のおすすめ夜景スポット
弘法山公園 権現山の夜景秦野中井IC方面を望む(南西方向)
弘法山公園 権現山の夜景秦野市中心部を望む(北西方向)
弘法山公園 権現山の夜景横浜から湘南方面まで望む(東方向)
弘法山公園 権現山の夜景展望台の雰囲気

 標高235mの権現山にある展望台からは、秦野市を一望できます。また、展望台の近くにある展望デッキからは、横浜・湘南方面まで見渡せます。


美しさ
雰囲気
アクセス
★★★
★★★★
★★★
今夜のトワイライトタイム 19:09から15分間
他の日程で夜景の美しい時間帯を調べる


夜景ドライブ向け デート向け 室内から楽しめる 穴場スポット 説明
  • ドライブ 比較的快適な山道や湾岸ドライブも楽しめる
  • デート 雰囲気もアクセスも良く女性に喜ばれる
  • 室内 エアコンなど効いた快適な環境
  • 穴場 アクセス簡単で夜景独占 or アクセス困難だけど極上夜景



車内観賞 不可
車からの徒歩 7分(懐中電灯必須)
施設 駐車場(5台程度)、展望台、ベンチ

 神奈川県でもトップクラスの夜景を眺めることができる展望スポットでありながら、駐車場から数分歩いていく必要があるため、ほとんど人が訪れることがない穴場夜景スポットです。
 弘法山公園には、複数の展望ポイントがありますが、権現山が最も標高が高い場所にあり、なおかつ展望台があるため眺めは抜群です。展望台からは秦野市から秦野中井ICまで見渡せます。また展望台の近くにある展望デッキからは、藤沢から横浜まで見渡せます。展望台から全てが見渡せれば、関東でも最大級の夜景スポットといえるでしょう。
 なお、アクセス方法は、弘法山公園の駐車場から歩いていくのが最短ですが、真っ暗な急階段を上ります。お薦めは、めんようの里側に回ると、権現山と、ほぼ同じ高さまで車で行けます。この駐車場から、フラットで10mぐらいある道幅の遊歩道を歩いていくと、途中で坂が見えてきて、その坂を登り切ると到着します。約7分ぐらいかかりますが、その価値十分ありますよ。

公開日 2010-01-11 , 最終更新日 2018-08-25




よくある質問

運転スキルは必要ですか。
すれ違い不可能な道あり。狭い山道でバックできるスキルが必要です。
車を停めて車窓から夜景を楽しめますか。
できません。
デート向きですか。
ごく普通の環境です。夜景好きなカップルであればいいでしょう。
お薦めの時間帯は何時ですか
本日であれば19:09から15分間です。空がロイヤルブルーに染まるトワイライトタイムです。

みなさんの想い出

総合評価 ★★★★★ 2.9  ( 1件 )
 デートの下見ついでに、前々から気になってたので仕事帰りに雨の中探索へ。
景色は標高が低い割に奥広く見渡せたので満足です。が、アクセスは少しばかり悪い気がします。
特に、弘法山公園近くの駐車場からはあまりオススメしません。急な階段を登る上に雨天時は滑りやすく登山靴を持参した自分(登山歴5年)でさえ気を使いました。
もう一方の弘法山方面の駐車場利用をオススメします
もしかしたら定期的に行くから俺に会えるかも( ˆωˆ )
僕の44マグナムさん(2016-05-31)




E139.243073, N35.371918


近くにある夜景スポット