トップ >  全国の夜景 >  神奈川県の夜景 >  横浜駅、鶴見の夜景 >  横浜市鶴見区の夜景 >  岸谷二丁目公園
大人のデート 関東のおすすめ夜景スポット
岸谷二丁目公園の夜景遠くに鶴見大橋を望む(南東方向)
岸谷二丁目公園の夜景階段の雰囲気
岸谷二丁目公園の夜景遠くに鶴見大橋を望む(南東方向)
岸谷二丁目公園の夜景車越しに夜景を望む

 京急・生麦駅から12分ほどの距離にある夜景スポット。岸谷二丁目公園に繋がる階段最上段より、手前は住宅地、奥には鶴見大橋の夜景が広がります。


美しさ
雰囲気
アクセス
★★★
★★★★
★★★★
今夜のトワイライトタイム 16:44から15分間
他の日程で夜景の美しい時間帯を調べる




車内観賞 一部可
車からの徒歩 0分
施設 特になし
最寄り駅 京急「生麦」駅 徒歩12分

 住宅地にある階段から夜景を楽しめるスポットは全国に点在しており、横浜にも星川3丁目階段(保土ケ谷区)や西原第二公園(港北区)などあります。
 岸谷二丁目公園の特徴は一戸建て住宅、マンション群、そして鶴見大橋と3タイプの夜景が広がることでしょうか。また駐車はできませんが、ギリギリ離合できる道幅のため、一時停車してサイドシート越しや、フロント越しに夜景を楽しめるポイントがあることも嬉しいところです。生麦駅からでも徒歩12分ほどでアプローチできます。
 なおここから徒歩3分のところに2018年にリニューアルした子安公園からは近未来的な夜景が楽しめますので、合わせて訪れてみてください。

公開日 2022-12-24 , 最終更新日 2023-01-05




よくある質問

運転スキルは必要ですか。
道幅が狭いところがあります。初心者ドライバーはご遠慮ください。
車を停めて車窓から夜景を楽しめますか。
一部ポイントから可能です。また車を降りてすぐのところで夜景を眺められます。
デート向きですか。
ごく普通の環境です。夜景好きなカップルであればいいでしょう。
お薦めの時間帯は何時ですか
本日であれば16:44から15分間です。空がロイヤルブルーに染まるトワイライトタイムです。

みなさんの想い出



あなたの想い出が、初投稿になります♪




E139.660183, N35.494266


近くにある夜景スポット