大正溶岩原にある展望所。元々は島であった場所が、溶岩により陸続きになった場所であり、高台からは、鹿児島市の夜景が望めます。
車内観賞 | 不可 |
---|---|
車からの徒歩 | 1分(懐中電灯必須) |
施設 | 駐車場、展望台、WC |
元々は、海に浮かぶ島「烏島」であった場所が、大正噴火ににより、陸続きになったところが、ここ烏島展望所となっています。
陸から500mも離れたところが烏島であることを考えると、噴火のすさまじさが分かります。
夜間は照明が灯っていないため、懐中電灯が必要になりますが、トイレ付近の階段を上ると、すぐに展望所に到着します。
展望所は、高さが低いため、夜景は錦江湾越しに横一線に拡がる鹿児島市の夜景となります。迫力には欠けますが、桜島にはいくつもの展望スポットがありますので、あわせて訪れてみてはいかがでしょうか。