トップ >  全国の夜景 >  和歌山県の夜景 >  紀北(和歌山、橋本、海南)の夜景 >  海南市の夜景 >  地蔵峰寺
大人のデート 関西のおすすめ夜景スポット
地蔵峰寺の夜景和歌山マリーナと工場夜景を望む(北西方向)
地蔵峰寺の夜景海南市役所方面を望む(北北東方向)
地蔵峰寺の夜景海南市の工場夜景を望む(北方向)
地蔵峰寺の夜景展望広場の雰囲気

 和歌山県の朝日・夕陽100選でもある地蔵峰寺の展望広場。南港を取り囲むように、工場群や和歌山マリーナなど見応えある夜景が楽しめます。


美しさ
雰囲気
アクセス
★★★
★★★★
★★★
今夜のトワイライトタイム 17:05から15分間
他の日程で夜景の美しい時間帯を調べる


夜景ドライブ向け デート向け 室内から楽しめる 穴場スポット 説明
  • ドライブ 比較的快適な山道や湾岸ドライブも楽しめる
  • デート 雰囲気もアクセスも良く女性に喜ばれる
  • 室内 エアコンなど効いた快適な環境
  • 穴場 アクセス簡単で夜景独占 or アクセス困難だけど極上夜景



車内観賞 不可
車からの徒歩 2分(懐中電灯必須)
施設 ベンチ

 藤白峠の山頂付近にある地蔵峰寺は、別名「峠の地蔵さん」とも呼ばれ、実際に看板にも「峠の地蔵さん」と表記されているところもあります。
 アクセス道路は複数ありますが、下津ICから県道166号線を西に1kmほど進んだところから北上するルートが最適でしょう。
 道幅は狭いところがあり、上級者ドライバー向けの夜景スポット。駐車場からは、これまた暗い小道を2分ほど歩く必要があります。
 誰もいない夜景スポットですが、ここからの夜景は予想を超える迫力ある夜景が拡がります。特に海南港を取り囲むように、工場夜景、和歌山マリーナ、そして海南中心地を見下ろせ、多彩な色鮮やかな夜景を楽しめます。

公開日 2014-05-21 , 最終更新日 2014-07-20




よくある質問

運転スキルは必要ですか。
すれ違い不可能な道あり。狭い山道でバックできるスキルが必要です。
車を停めて車窓から夜景を楽しめますか。
できませんが、車を降りて1~2分のところで夜景を眺められます。
デート向きですか。
ごく普通の環境です。夜景好きなカップルであればいいでしょう。
お薦めの時間帯は何時ですか
本日であれば17:05から15分間です。空がロイヤルブルーに染まるトワイライトタイムです。

みなさんの想い出

総合評価 ★★★★★ 2.9  ( 2件 )
 小型車がお勧め。乗用車以上は国道42号線からであれば行けるでしょう。他はオススメできない。厳しいです。
夜景はキレイでしたよ。
ムロヘアーさん(2021-01-03)



E135.198797, N34.136757


近くにある夜景スポット