トップ >  全国の夜景 >  愛知県の夜景 >  小牧、瀬戸、豊田の夜景 >  長久手市の夜景 >  色金山歴史公園
大人のデート 東海のおすすめ夜景スポット
色金山歴史公園の夜景長久手市役所方面を望む(南西方向)
色金山歴史公園の夜景展望台と夜景を撮す
色金山歴史公園の夜景展望デッキの雰囲気

 古戦場公園である歴史公園。立派な木製の櫓と展望台からは、長久手町の夜景を望めます。なお夜間は駐車場は閉鎖されますのでご注意を。


美しさ
雰囲気
アクセス
★★★
★★★★
★★★
今夜のトワイライトタイム 19:13から15分間
他の日程で夜景の美しい時間帯を調べる




車内観賞 不可
車からの徒歩 5分(懐中電灯必須)
施設 駐車場(夜間閉鎖されます)、ベンチ、展望台、東屋

 色金山は「小牧・長久手の戦い」のおり、徳川家康が軍議を開いた場所と言われています。駐車場は夜間は閉鎖されていますので、邪魔にならないところに車を停めて、園内案内を確認して山頂を目指します。
 遊歩道は舗装され、整備されていますので、懐中電灯があれば、気軽にアクセス出来ます。
 山頂には立派な櫓でできた展望デッキがあります。視界は比較的広いですが、手前側が森になっているため、夜景のスケール感は小さいです。
 しかし、歴史を感じられるほどの立派な櫓と夜景の組み合わせは見事です。ぜひ、月の出ている日に訪れて、その組み合わせの夜景を楽しんでみましょう。

公開日 2013-12-15 , 最終更新日 2016-09-18




よくある質問

運転スキルは必要ですか。
初心者ドライバーでも安心して訪問できます。
車を停めて車窓から夜景を楽しめますか。
できません。
デート向きですか。
ごく普通の環境です。夜景好きなカップルであればいいでしょう。
お薦めの時間帯は何時ですか
本日であれば19:13から15分間です。空がロイヤルブルーに染まるトワイライトタイムです。

みなさんの想い出



あなたの想い出が、初投稿になります♪



E137.054622, N35.185677


近くにある夜景スポット