反射炉・富士山 展望デッキ

はんしゃろ・ふじさん てんぼうでっき
トップ >  全国の夜景 >  静岡県の夜景 >  沼津、三島、修善寺の夜景 >  伊豆の国市の夜景 >  反射炉・富士山 展望デッキ

伊豆長岡駅北部を望む(西方向)

ライトアップされた韮山反射炉

韮山反射炉と夜桜

反射炉・富士山 展望デッキ

全画面で夜景写真を鑑賞する

静岡県伊豆の国市





茶畑に伊豆長岡北部と富士山を眺められる展望デッキがあります。また桜の開花時期など、年に数回だけ反射炉がライトアップされます。

  • ドライブ向け
  • デート向け
  • 室内から楽しめる
  • 穴場スポット
  • 車から見える
  • 無料スポット

美しさ
雰囲気
アクセス
★★★★
★★★★
★★★★
今夜のトワイライトタイム 19:04から15分間
他の日程で夜景の美しい時間帯を調べる


車内観賞 不可
車からの徒歩 3分(ライト必須)
施設 駐車場

 韮山反射炉は金属を溶かして大砲などを鋳造するための溶解炉で、世界遺産にも登録されています。この登録を契機にして、「反射炉・富士山 展望デッキ」が整備されました。
 韮山反射炉の駐車場から、3分ほど歩いていくと到着しますが、外灯はありませんので、LEDライトなどを持参しましょう。
 展望デッキからは月夜であれば、富士山のシルエットが浮かび上がり、正面には伊豆長岡駅北部の街並みを眺められます。
 また桜の開花時期には、韮山反射炉の側にある桜と反射炉がライトアップされます。またそれ以外の時期にもライトアップされることがありますので、伊豆の国市の公式サイトなどでご確認ください。

公開日 2025-07-19

みなさんの想い出






クルマを停められる場所を確認する

google Map Yahoo! Map MapFan



よくある質問

運転スキルは必要ですか。
初心者ドライバーでも安心して訪問できます。
車を停めて車窓から夜景を楽しめますか。
できません。
デート向きですか。
ごく普通の環境です。夜景好きなカップルであればいいでしょう。
お薦めの時間帯は何時ですか
本日であれば19:04から15分間です。空がロイヤルブルーに染まるトワイライトタイムです。

近くにある夜景スポット