川崎工場夜景の撮影スポットとして、最も人気にあるスポット。貨物ヤードとプラント郡を同時に撮影でき、深夜まで訪れる人がいるスポットです。
車内観賞 | 不可 |
---|---|
車からの徒歩 | 0分 |
施設 | 停車スペース |
夜光、千鳥エリアは工場夜景過密地帯。そのなかで、この場所は工場夜景の撮影ポイントとして人気のエリアになります。
その理由は、貨物ヤードとプラント郡を一緒に撮影することができるためです。左手のプラントは、日本触媒の千鳥工場であり、撮影するとグリーンとシルバーに輝き、映画ターミネータ2で出てきそうな光景が撮影できます。
なお、線路内は立ち入り禁止ですので、踏切周辺からの撮影になりますので、ご注意下さい。
■こちらでの工場夜景撮影にお薦めなレンズ
・工場夜景のすぐそばです。
・18~35mmの超広角レンズで、工場夜景と線路を同時に撮影
・50~100mmの標準・中望遠レンズで、工場プラントを切り抜く