
富山市
城ヶ山公園園内には3ヶ所の展望ポイントがあり、駐車場横の広場、徒歩3分の2番城ヶ山、徒歩8分の1番城ヶ山と、徐々に夜景のスケールが増していきます。

富山市
牛岳パノラマ展望台スキー場の山頂リフト乗り場に展望台があります。標高600mという高さがあるため、富山市から砺波市・高岡市・射水市までの夜景を見渡せます。

氷見市
比美乃江公園 展望台全国でもトップクラスの美しいデザインを持つ展望台。22時までライトアップされ、公園の明かりや、比美乃江大橋などの夜景を見渡せます。

氷見市
朝日山公園 展望広場2016年に第一期オープンした朝日山公園の新エリア。開放感溢れる空間からは氷見市北部の夜景を望め、駐車場からも夜景鑑賞できます。

富山市
婦中ふるさと創生館ふるさと創生館の展望台は16時半迄ですが、施設横から夜景を楽しめます。多少木々に視界は塞がれますが、手軽に夜景を楽しめるスポットです。

黒部市
阿古屋野古墳かなり小規模な夜景ですが、古墳からでも車に乗ったままフロントガラス越しに夜景を楽しめます。ドライブの休憩スポットとしていかがでしょうか。

氷見市
柳田布尾山古墳日本海側で最大となる前方後方墳からは、柳田・上泉地区の町夜景を眺められます。光量は少ないですが、開放感あり夕方の散歩コースとしても最適。

魚津市
舛方城跡舛方城跡へ向かう道路から滑川市方面の夜景を、車窓からフロントガラス越しに楽しめます。物見やぐらのある舛方城跡は暗闇のため未訪問です。

富山市
アーバンプレイス富山駅前の飲食店などを含む複合施設ビルの最上階となる14階エレベータホールから、環水公園や富山県美術館などの夜景を眺められます。

南砺市
城端SA五箇山IC方面の駐車場に小さな丘があり、ここから富山市方面を一望できます。また、エリア内には露天風呂もありリフレッシュできます。

魚津市
有磯海SA(下り)恋人の聖地に選ばれたサービスエリア。恋人が愛を誓って南京錠を掛けるハートロック(誓いの鍵)を掛けられるモニュメントがある夜景スポットです。

富山市
呉羽山公園 桜の広場展望台呉羽山には3ヶ所の展望台があり、最も光量の少ないスポットです。一方、ライトアップされた新湊大橋を呉羽山で唯一眺められる展望所です。