相模原、厚木、伊勢原の夜景スポット

ブックマークリスト

神奈川県 > 相模原、厚木、伊勢原(運転しやすさ順)

目的で絞り込む

全24件中 13〜24件を表示
大坂台公園の夜景

座間市

大坂台公園

 大坂台公園にある展望台から相武台の住宅街夜景を望めます。小規模な夜景ですが、展望台がアスレティックスのようで登っていく楽しさがあります。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩3分(ライトは必須)
無料
詳細を見る →
津久井湖城山公園 展望デッキの夜景

相模原市 緑区

津久井湖城山公園 展望デッキ

 城山ダムの両岸と、津久井城跡を利用した公園。根小屋地区にある展望デッキからは、津久井を取り囲む町並みの夜景を楽しめます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩1分(ライトはあった方が良い)
無料
詳細を見る →
座間公園の夜景

座間市

座間公園

 米軍座間キャンプ基地に隣接した小さな公園。滑り台や、ブランコに揺られながら、相武台下駅方面の夜景をのんびりと眺めることができます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩1分(ライトはあった方がベス...
無料
詳細を見る →
杉久保第一児童公園の夜景

海老名市

杉久保第一児童公園

 【民家の建築により夜景が見られなくなりました。2004年4月情報】

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩1分(ライトは特に必要ないで...
無料
詳細を見る →
金刀比羅宮の夜景

相模原市 緑区

金刀比羅宮

 航空神社の麓にある金刀比羅宮。鳥居をくぐり、直ぐを右手に上る道があります。30秒ほどで視界が広がり橋本方面の夜景を楽しめます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩5分(ライト必須)
無料
詳細を見る →
相模国三之宮 比々多神社の夜景

伊勢原市

相模国三之宮 比々多神社

 比々多神社の駐車場より西側に南北に走行する道路が夜景スポット。車窓から東名高速の光りが楽しめますが、高低差が低いため小規模な夜景です。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
無料車窓
詳細を見る →
地頭山古墳の夜景

厚木市

地頭山古墳

 地頭山古墳は、国道257号線沿いにある前方後円墳。県内有数の規模であり、古墳付近に視界の広がるポイントがあり、夜景を楽しめます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩1分
無料
詳細を見る →
鳶尾山観光展望台の夜景

厚木市

鳶尾山観光展望台

 外灯のないハイキングコースを25分。その苦労の先には、江ノ島、横浜、東京など視界300度の夜景が広がり、神奈川屈指の夜景が楽しめます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩25分(ライト必須)
無料穴場
詳細を見る →
三ノ宮農道の夜景

伊勢原市

三ノ宮農道

 車窓から海老名市・綾瀬市方面の夜景を望めます。さらに空気の澄んだ日ならば、東京スカイツリーや横浜ランドマークタワーまで目視できます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
無料車窓
詳細を見る →
八菅山展望台の夜景

愛甲郡 愛川町

八菅山展望台

 東京タワー、横浜ランドマークタワーを望める展望台。外灯の無いハイキングコースを、5分ほど歩きますが、夜景を独占することができます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩5分(ライト必須)
無料
詳細を見る →
しろさか歩道橋の夜景

相模原市 中央区

しろさか歩道橋

 田名団地にある小さな眺望ポイント。歩道橋と、道路沿いの歩道から、相模川沿いに夜景が広がります。視界も広く、見応え十分です。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩1分
無料
詳細を見る →
三之宮の夜景

伊勢原市

三之宮

 神奈川県でもマイナーな夜景スポットでありますが、フロントガラス越しに夜景を楽しめる貴重なスポットです。寒い日には役立つスポットでしょう。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
無料車窓
詳細を見る →
全24件中 13〜24件を表示
よくある質問

神奈川県のトワイライトタイムは?

 本日であれば、19:16から約20分間です。空がロイヤルブルーに染まる夜景が一番美しい時間です。

このエリアでの人気夜景スポットは?

 一番人気はぼうさいの丘です。ほかには鳶尾山観光展望台や、津久井湖城山公園 展望デッキも人気です。もっと夜景ランキングを見る。

エリアから探す

市町村から探す