千葉県の夜景スポット

ブックマークリスト

千葉県(住所順)

目的で絞り込む

全54件中 1〜12件を表示
高洲海浜公園の夜景

浦安市

高洲海浜公園

 2015年のリニューアルにより展望台などが完成した高洲海浜公園。展望台からは浦安のマンション群を見渡せ、千葉沿岸部では貴重な夜景スポットです。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩3分(ライト不要)
無料デート
詳細を見る →
千葉ポートタワーの夜景

千葉市 中央区

千葉ポートタワー

 高さ100mの展望室は全方向ガラス張りになっていて東京湾、住宅街、工場地帯、お台場の観覧車など、多彩で飽きのこない夜景が楽しめます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩1分
デート室内
詳細を見る →
宮崎そよかぜ公園の夜景

千葉市 中央区

宮崎そよかぜ公園

 大森台駅から徒歩圏にある、緩斜面を利用した雰囲気の良い公園。2ヶ所ある展望ポイントからは、住宅街と京葉道路の夜景を楽しめます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩1分
無料
詳細を見る →
イオンモール幕張新都心 スカイパークの夜景

千葉市 美浜区

イオンモール幕張新都心 スカイパーク

 日本最大級のショッピングモールのFAMILY3階に屋上庭園があります。噴水ショーを眺めながら、海浜幕張のビル群の夜景を楽しめます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩3分
無料
詳細を見る →
おゆみ野南公園の夜景

千葉市 緑区

おゆみ野南公園

 おゆみ野駅から徒歩圏にある公園。滑り台の上から、小規模な夜景が楽しめます。なお、園内看板にある展望台からは、夜景は楽しめません。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩1分(ライト不要)
無料
詳細を見る →
有吉貝塚公園の夜景

千葉市 緑区

有吉貝塚公園

 日枝神社に隣接する公園。夜間は照明が点灯していませんが、開放感溢れる空間から住宅街の夜景を楽しむことができます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩2分(ライト必須)
無料
詳細を見る →
アイ・リンクタウン展望室の夜景
夜景100選

市川市

アイ・リンクタウン展望室

 45階に室内の展望ロビー、46階には半屋外の展望デッキがあります。スケール感は首都圏屈指で、月に2日だけ三脚の利用が開放されます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩5分
無料デート室内
詳細を見る →
里見公園の夜景

市川市

里見公園

 江戸川に面した台地上に位置する里見公園。園内の一角から、江戸川越しに、富士山と東京スカイツリーの夜景を楽しむことができます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩3分(ライト必須)
無料
詳細を見る →
ちはら台公園の夜景

市原市

ちはら台公園

 古墳の上から、ちょっとした夜景を楽しめますが、高さは低く小規模な夜景です。しかし、雰囲気は良いので、デートコースには良いでしょう。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩1分(ライト不要)
無料
詳細を見る →
養老川臨海公園の夜景

市原市

養老川臨海公園

 養老川越しに石油化学工場夜景を楽しめる公園。工場夜景としてのスケール感は小さいが、駐車場は広く、適度な照明で雰囲気も良いです。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
無料車窓
詳細を見る →
丸善石油化学の夜景

市原市

丸善石油化学

 丸善石油化学の正門前から工場プラント群を眺められます。ただし、ライティング設備が少ないためトワイライトタイムの撮影がお薦めです。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
無料車窓
詳細を見る →
矢切富士見公園の夜景

松戸市

矢切富士見公園

 外環道のトンネル上に造られた公園から、金町駅方面と外環道の夜景を眺められます。またフェンス越しになりますが、東京スカイツリーも確認できます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩1分
無料
詳細を見る →
全54件中 1〜12件を表示
よくある質問

千葉県のトワイライトタイムは?

 本日であれば、19:15から約20分間です。空がロイヤルブルーに染まる夜景が一番美しい時間です。

このエリアでの人気夜景スポットは?

 一番人気は千葉ポートタワーです。ほかにはきみさらずタワーや、高洲海浜公園も人気です。もっと夜景ランキングを見る。

エリアから探す

市町村から探す