
大里郡 寄居町
金尾山つつじ公園GW時期には1万株のツツジが見頃となる公園。山頂には展望台があり、北と南側の夜景を楽しめ、特に北側は日本の原風景を感じる夜景です。

飯能市
天覧山【夜間の立ち入りが禁止となりました。2021年8月】

秩父市
絵になるまち写真になるまち展望広場日本一長い名前の夜景スポット。この展望広場は、美の山公園に続く山道の途中にあります。また、車内からも夜景が眺めることができます。

秩父市
浦山ダム浦山ダム左岸に向かう途中に展望台があります。ここからは、秩父市ほぼ全域を見渡すことができます。訪れる人も少なく穴場感あるスポットです。

秩父市
羊山公園 見晴らしの丘芝桜で有名な羊山公園は、夜桜も美しいです。4月上旬には、夜桜と秩父市の夜景を一緒に愉しむことができ、大勢の花見客で賑わいます。

大里郡 寄居町
八幡山ハイキングコースにもなっている八幡山。ハイキングコースの近くの道路から寄居駅周辺の夜景を眺めることができます。

入間郡 越生町
山吹の里歴史公園4月~5月にかけて、黄色い花を咲かす山吹が咲き乱れる山吹の里歴史公園。公園の階段を上っていくと、越生町を見渡せる展望広場があります。

朝霞市
島の上公園朝霞市唯一の夜景スポットです。西朝霞公民館とマンションを繋ぐ散歩道から、朝霞駅方面の住宅街の夜景を楽しめます。

秩父市
美の山公園桜の名所にて夜景100選・美の山公園からは、秩父の街並みを一望できます。夜景を楽しむ展望台は2ヶ所ありますが、奥の山頂展望台がお薦めです。

比企郡 ときがわ町
堂平山国立天文台であった場所が、宿泊施設として営業。宿泊客がいるときのみ夜間も解放され、展望スポットからは、東松山市周辺を一望できます。

比企郡 鳩山町
おしゃもじ山春には桜やツツジで彩られる展望公園。山頂には大きな展望台があり、住宅街を中心とした町夜景を眺めることができます。

所沢市
比良の丘狭山丘陵の西側にある所沢市を一望できるスポットです。車に乗ったままフロントガラス越しに夜景を眺めることもでき、デートスポットにも使えます。