横浜(北) 港北、都筑、長津田の夜景スポット

ブックマークリスト

神奈川県 > 横浜(北) 港北、都筑、長津田(住所順)

目的で絞り込む

全49件中 37〜48件を表示
大倉山公園の夜景

横浜市 港北区

大倉山公園

 大倉山公園の管理詰所付近や小広場から綱島の夜景を楽しめます。空気の澄んだ夜であれば、東京スカイツリーも確認できます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩1分
無料
詳細を見る →
新羽丘陵公園の夜景

横浜市 港北区

新羽丘陵公園

 遊具のある公園をさらに歩いていくと、展望広場がある。新横浜プリンスホテルまで見渡せる地元でも知られていないマイナースポットです。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩5分(ライト必須)
無料
詳細を見る →
太尾見晴らしの丘公園の夜景

横浜市 港北区

太尾見晴らしの丘公園

 公園の一角から、鶴見川沿いに広がるマンション群の夜景を楽しめます。分かりづらい場所にあるため、夜景スポットとしては知られていません。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩2分(ライトはあった方が良い)
無料
詳細を見る →
高田天満宮の夜景

横浜市 港北区

高田天満宮

 高田天満宮の階段中腹から、横浜ランドマークタワー方面の夜景が楽しめます。階段に座って、のんびりとした時を過ごしてみてはいかがでしょう。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩1分(ライト不要)
無料
詳細を見る →
高田の夜景

横浜市 港北区

高田

 助手席越しに夜景を眺められる穴場スポット。遠い目になりますが、10km以上先にある横浜ランドマークタワーやベイブリッジまで望めます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
無料車窓
詳細を見る →
新吉田第三公園の夜景

横浜市 港北区

新吉田第三公園

 地元民のみぞ知るような、小さな児童公園。園内、および園内の北側にある道路から、新横浜駅方面の夜景が望めます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
無料
詳細を見る →
正覚院の夜景

横浜市 港北区

正覚院

 港北区の七福神「大黒天」が祀られている正覚院。寺内にある墓地に向かって坂道を登っていくと、視界が広がり、新横浜駅周辺を一望できます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩3分(ライト必須)
無料
詳細を見る →
菊名三丁目公園の夜景

横浜市 港北区

菊名三丁目公園

 眼下に横浜線の往来を望む小さな公園。フェンスで夜景は見えにくいですが、小高い丘が入り組むエリアのため、立体的な夜景を楽しめます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩1分
無料
詳細を見る →
高田東の夜景

横浜市 港北区

高田東

 入り組んだ住宅街に潜む隠れスポットから、横浜ランドマークタワーなどの夜景を眺められます。地元の人が散歩しながら夜景を楽しむスポットです。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩1分(ライト不要)
無料
詳細を見る →
高田第5公園の夜景

横浜市 港北区

高田第5公園

 住宅街に囲まれた小さな公園。公園と住宅地を繋ぐ階段付近から、遠目になりますが横浜ランドマークタワーの夜景を楽しめます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩2分(ライト不要)
無料
詳細を見る →
師岡町梅の丘公園の夜景

横浜市 港北区

師岡町梅の丘公園

 トイレの上に展望台を備えた公園。モールや武蔵小杉の高層マンションを望めますが、光量は少なく、園内も暗めでデート向きではありません。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩1分(ライト必須)
無料
詳細を見る →
鳥山町の夜景

横浜市 港北区

鳥山町

 日産スタジアム、新横浜プリンスホテルなどの夜景を眺める隠れスポット。小机駅からも徒歩圏なので、イベント帰りにいかがでしょうか。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩3分
無料
詳細を見る →
全49件中 37〜48件を表示
よくある質問

神奈川県のトワイライトタイムは?

 本日であれば、19:15から約20分間です。空がロイヤルブルーに染まる夜景が一番美しい時間です。

このエリアでの人気夜景スポットは?

 一番人気はトトロ通り 桜山歩道橋です。ほかには長津田みなみ台公園や、吾妻山公園も人気です。もっと夜景ランキングを見る。

エリアから探す

市町村から探す