滋賀県の夜景ランキング

ブックマークリスト

滋賀県
夢見ヶ丘 比叡山ドライブウエイの夜景
1 位
夜景100選

 大津市

夢見ヶ丘 比叡山ドライブウエイ

 比叡山ドライブウエイでも人気の夜景スポットです。車に乗ったまま琵琶湖、大津市の街並み、そしてイルミネーション噴水まで望むことができます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
詳細を見る →
竜王山の夜景
2 位

 栗東市

竜王山

 琵琶湖の夜景を、比叡山と反対側から見下ろせる希なスポットです。車に乗ったまま、JRAトレーニングセンターを中心として、光が広がります。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
詳細を見る →
甲南PAの夜景
3 位

 甲賀市

甲南PA

 新名神高速の上りPAから、甲南町の夜景を楽しめます。展望コーナーは芝生にフットライトが設置され、雰囲気も良く気持ちよく散歩できます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
詳細を見る →
庚申山広徳寺の夜景
4 位

 甲賀市

庚申山広徳寺

 滋賀県の知られざる穴場夜景スポット。広徳寺に展望デッキがあり水口町と新名神高速のパノラマ夜景を楽しむことができます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩1分(ライト必須)
詳細を見る →
猪子山 北向岩屋十一面観音の夜景
5 位

 東近江市

猪子山 北向岩屋十一面観音

 猪子山山頂に続く長い階段を登っていくと、展望広場に到着。二ヶ所の眺望ポイントがあり、どちらからでもスケール感ある夜景を体験できます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩10分(ライトはあった方が良い)
詳細を見る →
黎明の里の夜景
6 位

 東近江市

黎明の里

 西国三十三ヶ所のひとつ観音正寺に続く地点にある展望スポット。東屋から道路沿いに観音正寺方向へ少し歩いていくと、より視界が広がります。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
詳細を見る →
宇曽川ダムの夜景
7 位

 東近江市

宇曽川ダム

 ダムの堤防中央に大きな東屋があり、愛荘町の夜景が望めます。オレンジ色の照明が中心となっているため、安らぎ感のある夜景となっています。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩1分(ライトはあった方が良い)
詳細を見る →
胡宮神社の夜景
8 位

 犬上郡 多賀町

胡宮神社

 胡宮神社の絵馬堂から名神高速と甲良町の夜景を楽しめます。紅葉シーズンにはライトアップもされます。なお境内利用は18時までとなります。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩3分(LEDライトあった方が良い)
詳細を見る →
展望台前バス停の夜景
9 位

 大津市

展望台前バス停

 【飲食店ができました。駐車場は飲食店利用者に限ります。 2009年12月情報】

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
詳細を見る →

エリアから探す