長野県の夜景ランキング

長野県
南信州フルーツラインの夜景
1 位

 飯田市

南信州フルーツライン

 夜景が美しいスカイライン。ちょうどこの場所の山手側に東屋があり、ここから飯田市を一望できます。飯田市最大の夜景スポットと言えるでしょう。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩2分(ライト必須)
詳細を見る →
立石公園の夜景
2 位
夜景100選

 諏訪市

立石公園

 諏訪湖を代表する夜景スポットで夜景100選にも認定。2ヵ所のビューポイントからは、デザインの異なる夜景が楽しめるの両方とも訪れたい。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩2分(上段の展望台へはライトがあったほうが...
詳細を見る →
城山公園の夜景
3 位
夜景100選

 松本市

城山公園

 桜の名所として知られる城山公園にある展望台は、視野300度以上の景色が広がります。夜になると松本・安曇野方面の夜景を一望できます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩3分(ライトはあった方が良い)
詳細を見る →
姨捨SA(下り)の夜景
4 位
夜景100選

 千曲市

姨捨SA(下り)

 姨捨SA展望公園(下り)から千曲市から遠くは長野市内まで見渡せます。全国の高速道路でもトップクラスの夜景を楽しめるサービスエリアです。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
詳細を見る →
アルプス公園の夜景
5 位

 松本市

アルプス公園

 自動販売機のある売店付近が展望ポイント。ベンチやテーブルもあるので、飲み物を飲みながら、ゆっくりと松本市の夜景を楽しむことができます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩2分(ライトはあればベストという程度)
詳細を見る →
姨捨SA(上り)の夜景
6 位
夜景100選

 千曲市

姨捨SA(上り)

 2014年にリニューアルした姨捨SA(上り)には、雰囲気の良い展望公園が設けられています。気軽に千曲市の夜景を楽しめるベストポイントです。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
詳細を見る →
姨捨駅の夜景
7 位

 千曲市

姨捨駅

 日本三大車窓である姨捨駅は、なんとホームから善光寺平の夜景が広がります。駅から眺める夜景では、日本最大のスケールでしょう。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
詳細を見る →
姨捨公園の夜景
8 位

 千曲市

姨捨公園

 姨捨駅から徒歩3分の距離にある、眺望に優れた展望公園。東屋からは、姨捨駅から眺めるよりもスケール感溢れる夜景を楽しめます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩3分(ライトはあったほうがベスト)
詳細を見る →
名月の里 姪石苑の夜景
9 位

 千曲市

名月の里 姪石苑

 姨捨の棚田にある姪石苑は休憩所になっていて名月の里の中心地にあたります。不定期に棚田の淵がライトアップされ、千曲市の夜景との競演を愉しめます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩5分(ライト必須)
詳細を見る →

エリアから探す