
北九州市 八幡東区
皿倉山新日本三大夜景の皿倉山は、ケーブルカーとスロープカーを乗り継ぎアクセス。山頂からは九州最大級の夜景を楽しめる、まさに絶景ポイントです。

糟屋郡 篠栗町
米の山展望台新日本三大夜景の皿倉山と双璧をなす夜景スポットです。博多湾から福岡市内まで180度のパノラマ夜景が、視界を遮られることなく拡がります。

太宰府市
四王寺山 岩屋城跡福岡の三大夜景と言っても過言ではないほどの絶景夜景。視界180度ほどあり、太宰府市から大野城市まで見渡せるパノラマ夜景を楽しめる。

北九州市 門司区
めかり公園 第2展望台関門橋のライトアップを間近で眺められる展望公園です。また同時に下関市や門司区の夜景も見渡せ、人気夜景スポットとなっています。

北九州市 若松区
高塔山公園深夜まで美しくライティングされる展望デッキからは、若戸大橋を中心に八幡製作所の工場夜景と、戸畑区の夜景を楽しめます。

福岡市 城南区
油山 片江展望台福岡市で最も名の知れた夜景スポットです。天神から15分程度とアクセスが良く、福岡市内を一望できるため、多くの人が夜景を見に来ています。

福岡市 早良区
福岡タワー地上123mからシーホークや博多中心部を一望できます。3階の展望室にはペアシートがあり、ふたりきりでの夜景デートを楽しんでみたい。

北九州市 小倉北区
足立公園木製展望台から新日本三大夜景の皿倉山をバックに小倉の夜景を一望できます。駐車場に車を停めたまま夜景鑑賞でき、寒い日にも助かります。

福岡市 中央区
南公園南公園の最西端に、開放感抜群の展望台があります。ここからは、至近距離で博多周辺の夜景を360度パノラマで見渡すことができます。

糟屋郡 宇美町
四王寺県民の森「四王寺県民の森」の近くに玄清法印の墓があります。ここは、広い展望広場になっており、太宰府から久留米・鳥栖までの夜景が一望できます。

福岡市 西区
愛宕神社駐車場から神社へ続く階段を登れば、福岡タワーを中心とした180度のパノラマ夜景が広がります。また駐車場からでも、夜景を楽しめます。

福岡市 南区
平和南緑地展望台福岡市を360度見渡せる穴場スポット。オレンジ色に包まれた浄水場を眼下に、どこまでも続く白色の街明かりが広がります。