駅ホームから横浜ベイブリッジや鶴見つばさ橋の夜景を楽しめます。JR鶴見線でしか行くことができず、車の場合は、浅野駅からが便利です。
今夜のトワイライトタイム 17:46から15分間
他の日程で夜景の美しい時間帯を調べる
夜景ドライブ向け デート向け
室内から楽しめる 穴場スポット 説明
- ドライブ 比較的快適な山道や湾岸ドライブも楽しめる
- デート 雰囲気もアクセスも良く女性に喜ばれる
- 室内 エアコンなど効いた快適な環境
- 穴場 アクセス簡単で夜景独占 or アクセス困難だけど極上夜景
車内観賞 |
不可 |
車からの徒歩 |
浅野駅から電車で5分(車では海芝浦駅へ行けません) |
施設 |
ベンチ |
最寄り駅 |
JR鶴見線(海芝浦支線)「海芝浦駅」 約0分 |
JR鶴見線は、工場勤務が利用する路線であり、首都圏で最も本数の少ない路線です。海芝浦駅は東芝工場へ向かうためだけの駅であり、一般の方は、ホームから出られません。
しかし、ホームからは東京湾越しに鶴見つばさ橋、ベイブリッジの夜景を楽しめます。また終点の海芝浦駅に到着後、10分程度の停車をしてから折り返し運転となり、その間に夜景を楽しめます。
また、別スポットとして紹介している「海芝公園」は、ホームと自由に行き来でき、両方から夜景を楽しむことができます。
なお、車で訪れる場合は、2駅手前の浅野駅から乗車するのが便利でしょう。浅野駅近くに駐車場もあります。
■施設情報
・海芝浦駅に到着後、SUICAで出場をタッチし、その後入場をタッチする必要があります。
・芝浦公園の閉園は20時30分です。
公開日 2007-03-18 , 最終更新日 2015-10-30
よくある質問
- 運転スキルは必要ですか。
- 初心者ドライバーでも安心して訪問できます。
- 車を停めて車窓から夜景を楽しめますか。
- できません。
- デート向きですか。
- ごく普通の環境です。夜景好きなカップルであればいいでしょう。
- お薦めの時間帯は何時ですか
- 本日であれば17:46から15分間です。空がロイヤルブルーに染まるトワイライトタイムです。
みなさんの想い出
総合評価 ★★★★★ 2.8 ( 1件 )
非常に大きな期待を寄せていった割りに微妙・・・
そもそも工場地帯であるため光が少なく、海の広さも中途半端に感じられた。
昼の方が海を感じられていい景色かもしれない。まあ、夜景ではなくなるが。
E139.700749, N35.486024