トップ >  全国の夜景 >  山梨県の夜景 >  山梨市、笛吹市の夜景 >  笛吹市の夜景 >  釈迦堂PA
釈迦堂PAの夜景笛吹川フルーツ公園方面を望む(北西方向)
釈迦堂PAの夜景釈迦堂遺跡博物館からの夜景
釈迦堂PAの夜景釈迦堂PA上りの展望台
釈迦堂PAの夜景釈迦堂PA下りの昼景

 上りPAから徒歩専用のゲートで一般道に向かったところと、下りPAから釈迦堂遺跡博物館へ続く階段から、勝沼方面の夜景を望むことができます。


美しさ
雰囲気
アクセス
★★★★
★★★★
★★★★
今夜のトワイライトタイム 18:01から15分間
他の日程で夜景の美しい時間帯を調べる


夜景ドライブ向け デート向け 室内から楽しめる 穴場スポット 説明
  • ドライブ 比較的快適な山道や湾岸ドライブも楽しめる
  • デート 雰囲気もアクセスも良く女性に喜ばれる
  • 室内 エアコンなど効いた快適な環境
  • 穴場 アクセス簡単で夜景独占 or アクセス困難だけど極上夜景



車内観賞 不可
車からの徒歩 1分(懐中電灯不要)
施設 駐車場(多数)、売店、自動販売機、ベンチ、公衆電話、WC

 中央道の甲府付近を走行していると、夜景が目に飛び込んできます。この夜景を車を高速道路を降りずに見ることができる場所が、ここ釈迦堂PAです。
 まず上りPAには、2010年に取材したときには、木製の展望台ができていました。高さは高くありませんが、PAから愉しめる夜景としは貴重です。(2014年に再取材したときは、撤去されていました)
 また、下りPAからは、釈迦堂遺跡博物館へ歩いていくことができます。夜間は営業していませんが、一段高い場所にあるため、ここからは夜景の視界が広がります。
 上りPAにある展望台横にある扉は、徒歩で自由に出入りできるため、上りPAからも釈迦堂遺跡博物館へ徒歩5分ぐらいで行くことができますので、渋滞にはまりそうなときなど、ここでリフレッシュがてら時間をずらしてみてはいかがでしょうか。

公開日 2000-06-05 , 最終更新日 2014-11-29




よくある質問

運転スキルは必要ですか。
初心者ドライバーでも安心して訪問できます。
車を停めて車窓から夜景を楽しめますか。
できませんが、車を降りて1~2分のところで夜景を眺められます。
デート向きですか。
ごく普通の環境です。夜景好きなカップルであればいいでしょう。
お薦めの時間帯は何時ですか
本日であれば18:01から15分間です。空がロイヤルブルーに染まるトワイライトタイムです。

みなさんの想い出

総合評価 ★★★★★ 3.0  ( 8件 )
 明日の夜は、ここで車泊します。
ナッツさん(2015-09-03)



E138.714935, N35.644518


近くにある夜景スポット


釈迦堂PAに関する夜景特集