続日本100名城の洲本城は標高130mの三熊山にあり、洲本市内を視界180度で見渡せます。淡路島では淡路SAと双璧をなす夜景スポットで見応えあります。
車内観賞 | 不可 |
---|---|
車からの徒歩 | 6分(懐中電灯不要) |
施設 | 駐車場、ベンチ、WC |
洲本城は安土桃山時代に重臣・安宅治興によって築城されました。江戸時代に廃城となりますが、昭和になって模擬天守が造られました。展望台として機能していましたが、2011年移行は展望台への入室はできなくなっています。
ただ展望台に上らずとも、石垣から十分な夜景を愉しめます。右手には洲本港や大阪湾が広がり、北側には洲本市の夜景を見下ろせます。視界は広く180度以上あります。淡路島では明石海峡大橋を眺められる淡路SAと双璧をなす夜景スケールになります。
なお複数駐車場がありますが、舗装された道路の終点まで車でアクセスできます。