トップ >  全国の夜景 >  宮崎県の夜景 >  宮崎西部(都城、小林、えびの)の夜景 >  都城市の夜景 >  たちばな天文台 星の燈台
大人のデート 九州のおすすめ夜景スポット
たちばな天文台 星の燈台の夜景ラスパたかざき方面を望む(北西方向)
たちばな天文台 星の燈台の夜景高崎新田駅方面を望む(西方向)
たちばな天文台 星の燈台の夜景星の燈台の雰囲気

 毎週金・土には、21時迄天文台が営業して天体観測ができます。また、展望台は24時間開放され、高崎新田駅周辺の夜景を見下ろせます。


美しさ
雰囲気
アクセス
★★★
★★★★
★★★★
今夜のトワイライトタイム 18:50から15分間
他の日程で夜景の美しい時間帯を調べる




車内観賞 不可
車からの徒歩 1分(懐中電灯必須)
施設 駐車場、天文台

 所在地の旧高崎町が、「星の日本一きれいに見える町」に10回連続して入賞したことより、1991年に竣工した「たてばな天文台」。毎週金・土には、天文台が夜間営業(22時迄)されます。
 また、天文台に併設した展望台は、外階段からアクセスできるので、24時間利用可能です。
 ここからは、星が綺麗な町だけあり、光量ある夜景は期待できません。しかしながら、それなりの高低差があるいため、高崎新田駅付近の夜景を見下ろすことができます。
 駐車場からも、徒歩1分ですので、ぜひ金・土に訪れ天体観測と夜景鑑賞を楽しんでみてください。

公開日 2014-06-08 , 最終更新日 2014-09-20




よくある質問

運転スキルは必要ですか。
道幅が狭いところがあります。初心者ドライバーはご遠慮ください。
車を停めて車窓から夜景を楽しめますか。
できませんが、車を降りて1~2分のところで夜景を眺められます。
デート向きですか。
ごく普通の環境です。夜景好きなカップルであればいいでしょう。
お薦めの時間帯は何時ですか
本日であれば18:50から15分間です。空がロイヤルブルーに染まるトワイライトタイムです。

みなさんの想い出



あなたの想い出が、初投稿になります♪



E131.069466, N31.880759


近くにある夜景スポット