255段の階段を登り、山頂の木製展望台からは豊田市、名古屋市を一望できる展望台があります。視界は広範囲で折り紙つきの美しさです。
今夜のトワイライトタイム 19:12から15分間
他の日程で夜景の美しい時間帯を調べる
夜景ドライブ向け デート向け
室内から楽しめる 穴場スポット 説明
- ドライブ 比較的快適な山道や湾岸ドライブも楽しめる
- デート 雰囲気もアクセスも良く女性に喜ばれる
- 室内 エアコンなど効いた快適な環境
- 穴場 アクセス簡単で夜景独占 or アクセス困難だけど極上夜景
車内観賞 |
不可 |
車からの徒歩 |
5分(懐中電灯は必須。月明かりも無いところがあります) |
施設 |
駐車スペース(5台程度)、展望台 |
標高500m近いこの木製の展望台からは、名古屋市、豊田市がパノラマで一望できます。
展望台までは255段の階段が待ち受けており、木に囲まれた本当の暗闇です(一本道です)が、この展望台からの夜景をみれば、その疲れもきっと忘れることでしょう。
場所が場所だけに誰もいない夜景スポット。大規模夜景を見てみたいという方は、懐中電灯を用意して、出かけてみてください。
ちなみに、展望台の登り口は非常にわかりにくいです。猿投神社側の登り口からは5分程度であり、登り口には「展望台」の掲示が一応あります。そして登り口の少し先に進んだ場所に駐車スペースがあります。
公開日 1999-11-09 , 最終更新日 2013-09-01
よくある質問
- 運転スキルは必要ですか。
- すれ違い不可能な道あり。狭い山道でバックできるスキルが必要です。
- 車を停めて車窓から夜景を楽しめますか。
- できません。
- デート向きですか。
- 残念ながらデート向きではありません。
- お薦めの時間帯は何時ですか
- 本日であれば19:12から15分間です。空がロイヤルブルーに染まるトワイライトタイムです。
みなさんの想い出
総合評価 ★★★★★ 2.5 ( 34件 )
2021年9月3日に訪問しました。
修繕工事は終了していて、立ち入り可でした。
E137.171306, N35.195261