トップ >  全国の夜景 >  福島県の夜景 >  会津、喜多方の夜景 >  白鳳山公園 二の丸跡広場
大人のデート 東北のおすすめ夜景スポット
白鳳山公園 二の丸跡広場の夜景会津若松市の中心部を望む(北東方向)
白鳳山公園 二の丸跡広場の夜景会津本郷駅方面を望む(北方向)
白鳳山公園 二の丸跡広場の夜景展望広場の雰囲気
白鳳山公園 二の丸跡広場の夜景展望広場へ向かう階段

 会津平野を眺められる白鳳山公園には2ヶ所の展望所があり、二の丸跡広場からは会津本郷と鶴ヶ城方面の夜景を楽しめます。


美しさ
雰囲気
アクセス
★★★
★★★★
★★★★
今夜のトワイライトタイム 19:15から15分間
他の日程で夜景の美しい時間帯を調べる




車内観賞 不可
車からの徒歩 1分(懐中電灯必須)
施設 駐車場

 向羽黒山城跡として国指定史跡を受けている白鳳山公園には、2ヶ所の展望スポットがあります。ひとつはお茶屋場跡(お茶屋場曲輪)と、本記事で紹介する二の丸跡広場です。
 駐車場近くの階段を登ると、すぐに展望広場に到着しますが、外灯がないため懐中電灯が必要となりデートスポットとしてはお薦めできません。展望広場からは阿賀川沿いの会津若松中心部の夜景が広がり、取材時には花火大会が開催されていました。
 また、ここから20秒ほど北へ進むと、北側の夜景を眺められるポイントがあります。この方向の夜景は、お茶屋場跡(お茶屋場曲輪)からは眺められない夜景ですので、合わせて訪れてみてください。

公開日 2020-10-24 , 最終更新日 2021-07-11




よくある質問

運転スキルは必要ですか。
道幅が狭いところがあります。初心者ドライバーはご遠慮ください。
車を停めて車窓から夜景を楽しめますか。
できませんが、車を降りて1~2分のところで夜景を眺められます。
デート向きですか。
ごく普通の環境です。夜景好きなカップルであればいいでしょう。
お薦めの時間帯は何時ですか
本日であれば19:15から15分間です。空がロイヤルブルーに染まるトワイライトタイムです。

みなさんの想い出



あなたの想い出が、初投稿になります♪




E139.90177, N37.445079


近くにある夜景スポット