トップ >  全国の夜景 >  福岡県の夜景 >  大野城、太宰府、四王寺山の夜景 >  大野城市の夜景 >  中宝満神社
大人のデート 九州のおすすめ夜景スポット
中宝満神社の夜景鳥居越しの街夜景(南方向)
中宝満神社の夜景側道沿いの街夜景(南方向)
中宝満神社の夜景鳥居越しの街夜景(南方向)
中宝満神社の夜景中宝満神社

 大規模な再開発により木々に囲まれていた中宝満神社からの視界が広がり、夜になると川久保エリアの住宅街の夜景を楽しめるようになりました。


美しさ
雰囲気
アクセス
★★★
★★★★
★★★★
今夜のトワイライトタイム 17:25から15分間
他の日程で夜景の美しい時間帯を調べる




車内観賞 不可
車からの徒歩 1分(懐中電灯不要)
施設 ベンチ

 2015年に完成した飯塚大野城線バイパス沿いにある中宝満神社は、江戸時代に創建された神社。バイパス完成後に、中宝満神社の周辺が再開発されて、木々で囲まれていた境内は視界が一気に広がりました。
 これにより鳥居越しに、川久保エリアの街夜景を見渡せるようになりました。高低差がそれほどありませんので、ドライブ途中に立ちようようなスポットでしょうか。
 なお神社には駐車場がありません。バイパス沿いも停車禁止でありますので、神社脇の側道に一時停車させる必要があります。

公開日 2020-05-01




よくある質問

運転スキルは必要ですか。
初心者ドライバーでも安心して訪問できます。
車を停めて車窓から夜景を楽しめますか。
できませんが、車を降りて1~2分のところで夜景を眺められます。
デート向きですか。
ごく普通の環境です。夜景好きなカップルであればいいでしょう。
お薦めの時間帯は何時ですか
本日であれば17:25から15分間です。空がロイヤルブルーに染まるトワイライトタイムです。

みなさんの想い出



あなたの想い出が、初投稿になります♪



E130.488856, N33.552315


近くにある夜景スポット