大河ドラマ「樅ノ木は残った」で有名になった「もみの木」のある展望デッキ。ライトアップされた一目千本桜と千桜橋の競演がとても美しいです。
- ドライブ向け
 - デート向け
 - 室内から楽しめる
 - 穴場スポット
 - 車から見える
 - 無料スポット
 
					美しさ
雰囲気
アクセス
				
				雰囲気
アクセス
★★★★
					★★★★
					★★★★
				| 車内観賞 | 不可 | 
|---|---|
| 車からの徒歩 | 3分(懐中電灯不要) | 
| 施設 | 駐車場、ベンチ、自動販売機、WC | 
 昭和45年前のNHK大河ドラマ「樅ノ木は残った」で有名になった「もみの木」が残る船岡城址公園。平成23年(2011年)には、この「もみの木」周辺に展望デッキが完成でき、白川堤や柴田船岡エリアの住宅地の夜景を望めます。
 またこの夜景スポットは「しばた桜まつり」に訪問しないと本来の美しさは分かりません。船岡城址公園周辺の白石川堤一目千本桜がライトアップされ、また「しばた千桜橋(せんおうきょう)」も美しくライティングされ桜と橋の競演が見どころです。
 また「しばた桜まつり」のシーズンには、スロープカー横の駐車場は18時まで一般利用できないと看板に表示されていましが、空いていれば駐車できます。桜シーズンは車で上れるか現地で相談してみるのが良いでしょう。なお桜シーズン以外は常時スロープカー横の駐車場は利用できます。
				公開日 2023-04-10 , 最終更新日 2023-08-19
			
					
			みなさんの想い出