特定時期のみ夜間利用できる小牧城は、正式には小牧市歴史館と呼ばれます。この天守閣からは、360度の開放感溢れる夜景が望めます。
- ドライブ向け
- デート向け
- 室内から楽しめる
- 穴場スポット
- 車から見える
- 無料スポット
美しさ
雰囲気
アクセス
雰囲気
アクセス
★★★★
★★★★
★★★★
車内観賞 | 不可 |
---|---|
車からの徒歩 | 10分(懐中電灯不要) |
施設 | 駐車場、自動販売機、WC |
かつて織田信長の居城であった、小牧山城は、現在は山全体が公園となっており、山頂にある天守閣風建物は、正式には小牧市歴史館と呼ばれます。
この小牧城((小牧山歴史館・小牧山城史跡情報館 )は夜間閉鎖していますが、イベント時のみ夜間開館を実施しています。2024年実績では9月21日 の「こまき信長夢夜会2024」に夜間営業していました。
駐車場から小牧城までは10分ほど坂道を登っていきます。その小牧城の天守閣は360度視界が広がり、パノラマ夜景が楽しめます。見応え十分で、治安も問題なく、カップルからファミリーまでお薦めできる夜景スポットです。
■施設情報
・利用時間 イベント時のみ
・利用料 200円
公開日 2013-12-11 , 最終更新日 2025-05-18
みなさんの想い出