トップ >  全国の夜景 >  茨城県の夜景 >  茨城北部(水戸、日立、大洗)の夜景 >  水戸市の夜景 >  偕楽園
偕楽園の夜景千波湖と梅のライトアップを望む(南東方向)
偕楽園の夜景千波湖と梅のライトアップを望む(南東方向)
偕楽園の夜景夜梅キャンドルアート
偕楽園の夜景仙奕台(せんえきだい)の雰囲気

 三名園のひとつ「偕楽園」は、梅祭りになるとライトアップされます。仙奕台(せんえきだい) から梅と千波湖付近の夜景を楽しめます。


美しさ
雰囲気
アクセス
★★★★
★★★
★★★★
今夜のトワイライトタイム 19:07から15分間
他の日程で夜景の美しい時間帯を調べる


夜景ドライブ向け デート向け 室内から楽しめる 穴場スポット 説明
  • ドライブ 比較的快適な山道や湾岸ドライブも楽しめる
  • デート 雰囲気もアクセスも良く女性に喜ばれる
  • 室内 エアコンなど効いた快適な環境
  • 穴場 アクセス簡単で夜景独占 or アクセス困難だけど極上夜景



車内観賞 不可
車からの徒歩 7分
施設 駐車場(この時期のみ有料となります)、ベンチ、屋台、WC
最寄り駅 JR「偕楽園」駅 徒歩5分 

 日本三名園のひとつ「偕楽園」。毎年2月中旬頃になると梅祭りが開催され、夜間ライトアップされます。見晴らし広場の南端の突き出た場所にあたる「奕台(せんえきだい)」には羽衣の松か植えられ、千波湖周辺の夜景と、ライトアップされた梅の競演が楽しめます。
 また、園内は居たるところがライトアップされ、取材時(2018年2月)は「夜梅キャンドルアート」と称したイベントが開催されて3枚目のような光景を楽しめました。
 また、孟宗竹林、吐玉泉、梅桜橋周辺の池泉公園などもライトアップされ夜の散策は予想以上に楽しめました。なお、周辺駐車場は午後から夕方まで常時渋滞のためご注意下さい。

公開日 2018-03-11 , 最終更新日 2018-07-07




よくある質問

運転スキルは必要ですか。
初心者ドライバーでも安心して訪問できます。
車を停めて車窓から夜景を楽しめますか。
できません。
デート向きですか。
デート向きです。多くの方にお薦めできます。
お薦めの時間帯は何時ですか
本日であれば19:07から15分間です。空がロイヤルブルーに染まるトワイライトタイムです。

みなさんの想い出



あなたの想い出が、初投稿になります♪




E140.453571, N36.373621


近くにある夜景スポット